• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

やっぱり、VICSビーコンは必要だ!

やっぱり、VICSビーコンは必要だ! ラティオを足に使うようになって、早々に導入したナビゲーションシステム・・・渋滞情報入手方法はFM-VICSだけだったのですが、情報量がやや少なかったり、更新が遅かったりでイライラ。

例えば北関東から横浜に戻るのに、渋滞を回避するルートを考えるには、ラジオや携帯の渋滞情報だけでは物足りないというか、はっきりと不足気味。



という事で、やっぱりVICSビーコンは必要だよなぁ~と思いついたので購入(笑)


今朝、30分早起きしてビーコンを結線し、配線の仕舞い作業をしてから出勤(爆) 何時もの通勤ルートでも、その情報の速さと細かさがよーくわかりました!VICSビーコンは、初めっから着けておくべきものですね。


ブログ一覧 | ティーダラティオ | クルマ
Posted at 2010/06/10 23:29:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

ホットスポット巡る
のにわさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 23:38
ビーコンのないナビなんて、
クリープのないコーヒーと…ry
コメントへの返答
2010年6月13日 0:17
ウチはコーヒーに「ブライト」だったんだけどね(爆) あと、ニドってのもあったわ。ニドニドォ~
2010年6月11日 1:12
↑いや、むしろオレはクリープの無いコーヒーの方がいいけど…(笑)
でもビーコンはあった方がいいよね♪
コメントへの返答
2010年6月13日 0:18
ウチも、紆余曲折あったのですが(爆)、結局、今はブラックで飲んでいます(笑)
FM-VICSだけで頑張って居たのですが、やっぱり限界でしたね~
2010年6月11日 2:56
えっ?コンビーフが何だって?
あっ・・・ビーコンか(核爆)

コイツが無ければ生きていけません!
わたしにとってはマストですね♪
コメントへの返答
2010年6月13日 0:19
コンビーフにコショウを掛けて、ラップせずにチンすると美味しいです(爆)

ホント、初めっから付けておけば良かった・・・あ、そういえば884ってビーコン着かないですよね?
2010年6月11日 7:44
改めてビーコンの大事さが判って良かったジャン(笑)
ビーコンは自腹?(爆)
コメントへの返答
2010年6月13日 0:20
ホントに便利です!情報量増大&より正確になりましたッ

・・・ビーコンは、自腹なんですよ。。けど、コレは必要なものですので全然OKです(当たり前ですが)。
2010年6月11日 12:34
おっしゃるとおりです。

貧乏症な私はケチってVICSを付けず後悔しました。。。
後付け高いし、遠出しないし悩み中です。
コメントへの返答
2010年6月13日 0:22
S6は、純正ナビ自体が古いってのもありますが、確かビーコンが着かないモデルなんです。。。でも、やたらFM-VICSの受信感度が良いので救われてますwwwww
2010年6月11日 16:04
そっちの方は渋滞多いから、確かに必要かもね。
けどこっちは渋滞皆無だから余り必要無かったり。。。
コメントへの返答
2010年6月13日 0:23
だってさ、原宿とか藤沢橋の渋滞情報がFM-VICSだけだと全然ダメなんだよ。あ、渋滞してないって突っ込むと、案の定、戸塚警察先頭に渋滞、みたいな(笑)
2010年6月11日 21:28
vicsビーコン、こちらの地方都市では、極端な渋滞が無いので(渋滞するのは決まっている)無用の長物と化しております。
それに、A6のMY06のDVDナビは、頭が悪いし...

でも、もし取り付けが出来て、いまだに取り付けをしていないナビを持っていればつけちゃうでしょうね。
コメントへの返答
2010年6月13日 0:25
今、アウディの新車はHDDが着くと思いますが、旧DVDよりも当然ながら情報量及び処理速度は飛躍的に向上していますね!先日、A4の代車が来た時に色々と弄っていました(笑) そういえば、その代車にはビーコンも着いていましたね。
自分は、できればインタラクティブに渋滞情報が収集できるシステムが欲しいですね!

プロフィール

「@yama (twingo & up!) さん、あの辺りではわりと貴重なガッツリ系ラーメンで、倉庫からは少し遠いのですが、提供時間も早いのでとても気に入ってます!」
何シテル?   08/27 22:23
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation