• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

在りし日の愛車達

在りし日の愛車達 オメガセダン、カムリプロミネント、プレリュードの3台に乗っていた時のものです。あ、この時既にコペンもあった(笑)
ポイントは、全車サンルーフ付きであること。プレリュードはまだしも、オメガとプロミネントでは希少だったのでしょうね。
ブログ一覧 | 過去所有車 | クルマ
Posted at 2016/11/05 19:25:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

責任?
バーバンさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年11月5日 20:23
お~、お見事なクルマ遍歴画像ですね!! 実は私もオメガは某Dさんで試乗までして購入考えた1台でした。懐(ふところ)が深い米国車風の乗り心地に加えて、ハンドルのしっかり感がある独逸車らしいところが良かったデス(ワゴンの方を考えたけれど・・・・)。
コメントへの返答
2016年11月7日 16:50
この時が一番尖っていた複数台所有でした(笑)今や、年相応に真っ当になったと実感しています。
オメガは、米国車風に思えるところもあるのですが、FRにしては本当に直進安定性が高く、長距離が疲れないんですよね。ワゴンのほうが圧倒的に人気でしたし、今の自分ならワゴンを選んでいたと思います。
2016年11月5日 20:37
どれも乗ったことがなく興味があります
特にオメガは運転してみたいですね
2年ほど前、ベクトラGTSを買いたい時期があったのですが
やはり今から乗るのはメンテの不安があり見送りしました
コメントへの返答
2016年11月7日 16:59
オメガはFRで、ステアリングはラック&ピニオンではなくボールナットなので意外にもドイツ車臭が強い車です。ベクトラGTSは一度運転しましたが、FFの癖みたいなのを”あえて”そのまま残してあるような感じが好印象でした。
メンテナンスは、確かな腕のあるショップを見つけないと少々厳しいと思います。部品調達も途絶えてはいませんが、日数はかかると思います。
2016年11月5日 20:47
オメガセダンもおぉと思いつつ、プロミネントに心惹かれます(笑)
その頃は81に傾注していて横目で見ていたクルマなので、なおさらだったりします。
今にして思うと、あの時代でなければ生まれなかったであろう成り立ちのクルマですね。
コメントへの返答
2016年11月7日 17:04
プロミネントは、マークⅡ系よりも更にムード重視な車だったように思います(笑)極端なノーズヘビーに4WSの組み合わせは不自然なハンドリングでしたし、V6エンジンも1VZ(2,000㏄)はさほどスムーズでもなく、静かでもなかったです。4VZ(2,500㏄)なら相当改良されていたと思うんですけれどね。

確かに、あの時代特有の成り立ちですもんね。また、ウチが乗っていたのと同じような仕様のプロミネントは、もう流石に出てこないと思います。
2016年11月7日 5:20
セダンが2台(笑)
そろそろ、セダン欲しい病が発症してるんじゃない?
コメントへの返答
2016年11月7日 17:06
鋭い(笑)今日は、先代S60の2.4ベーシックパッケージ付の後期がほしいです。

プロフィール

「今日は倉庫入り、東松山市内であぶら味噌うどんなるものをオーダー。
味は凄くさっぱりしており、残暑厳しい今日みたいな日は嬉しい。味噌は体力回復が早いですね。お買い得感があったので、評価は2000ルミエールでした。」
何シテル?   09/02 14:09
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation