• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万事屋の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年9月1日

ATFフィルター(マグネファイン)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前にATFを交換したので綺麗な状態をなるべく保つようにフィルターを取り付ける事にしました。
マグネファインとゆ~物で其の名の通りマグネットが内蔵されてます。
試しに口で吹いてみたら驚くほど抵抗が無かったです。
交換サイクルは12ヶ月もしくは1万マイルになってました。
2
エアクリーナーを取り外して作業スペースを確保しました。
クーラー取り付けの時使ったホース継ぎ手の所に付けることにします。
3
クーラーから戻りのホースがホーン下を通ってたので
上に通し直して曲がりを少なくスッキリさせました。
4
ホースバンドを締めこむだけなので簡単です。
ブラブラしないようにラジエーターファンの所でホースを固定(タイラップ)しました。

少しこぼれたATFを見たら既に黒っぽくなってました▄█▀█●
5
エアクリーナーなどを元に戻して終了~。
上から覗きこむと奥にチラッと見えます。
6
エアクリーナーはまだそんなに汚れてませんでした。
一応エアーでお掃除しておきます。
交換は2月かな?(2年毎)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デカールステッカーの張り直し

難易度:

ATF交換 20250625

難易度:

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

ATF交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

ATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AI生成された画像は良くできているんだけど微妙に不自然で使うか止めるか悩む」
何シテル?   07/06 10:10
『万事屋』 (よろずや)です。 mazda車ばかり3台乗りついで2009年2月からプレマシーオーナーになりました。 みなさんよろしくお願いします。 『金掛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:52:59
ドアロック連動ドアミラー格納ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:27:23
ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 10:50:57

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4台目のマツダ車 初のFFです。 たぶん間違ったミニバンの使い方だと思います。 万人受 ...
その他 倉庫 大人の秘密基地 (その他 倉庫)
秘密にしている訳じゃないけどそっちの方が面白いんじゃないかな?と命名しました。 幼稚園児 ...
スズキ セピアZZ スズキ セピアZZ
部品取り車を探していたら運よく程度の良い車体を見つけたので乗り換える事にしました。 実 ...
スズキ セピアZZ 原付 (スズキ セピアZZ)
高校卒業して買った原付(嫁)なので29年めになります。 車を購入してからは10年近く納屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation