• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

お正月の三が日・・・!

お正月の三が日・・・! 雪の元旦で幕を明けた2015年
初日の出は全くダメ
寒さで震え上がりそうな天気

お昼過ぎには降雪で煙るほど☃☃☃!!
大粒の牡丹雪が、ガンガンに降りました。
お出かけは諦め・・・。

寝正月って程でもないですが、
好都合なことに、実業団のニューイヤー駅伝をTV観戦・・・。

トヨタが圧勝、ホンダは4位か〜〜!
   残念・・・大会の先導車はSUZUKIだった。
      他にもほぼ正月番組&ダラダラの一日
          サクッと年賀状を仕上げたぐらい・・・爆

========================================

翌二日
   
雲間の太陽が透けて、おぼろ月夜のよう。
   太陽柱っぽい状況になりましたがこの日は今イチ・・・!



昨夜、降ったのか?
   積雪2cm程度・・・☃
      ミニカーのジオラマみたいな画像!!



モビリオも!



この日も出動は諦めTVで観戦!!
   そう、箱根駅伝です・・・先導にFCVミライが登場!
      往路では恒例、戸塚中継所の02NSX-Rもシッカリ登場

結果は、最強と言われた明治ではなく、
   青山学院がブッチ切りの初優勝・・・おめでとう!
      駒沢は5区の山登りで失速で4位・・・!

一人平均で20km以上走る訳ですから、何が起こるか分かりません。
   一度は、生観戦&応援してみたい・・・!

=========================================

そして、三日

昨日同様、朝から箱根駅伝の復路
   結果はこれまた青山学院の圧勝・・・しかも完全優勝!
      11時間を切るだけでもすごいのに、10時間50分を切る驚速タイム!

監督曰く、「♥ワクワク作戦♥」だったそうです。
   選手達のプレッシャーを感じさせない快走!
      新しい競技のあり方、選手の持っていき方を感じましたわ〜!

オリンピックや国際大会で実力を発揮出来ず、
敗れ去った日本人選手は数知れず・・・。
プレッシャーでガチガチってのはダメですね〜〜!

そして、日射しが出て来た午後、漸く重い腰を上げ行動開始
   初詣に岡崎城にある龍城神社へ出かけました。
      一昨年から、オカザえもんのおかげでお馴染み・・・。



参拝を澄ませ、明るい公園内を散策
   もう早くも来年の市制100周年ののぼりがありました。

      

そして、明るいうちに前回のおさらい・・・。
 

お城の正面は南側        竹千代君と家康公の石像は北側

アーク灯の光源が置かれていたのは、石碑の後
   石像は出世チェアとか書かれていた・・・!

公園の西側を流れる川では、野鳥に遭遇
  

カワセミ君です!

4mぐらい前のブロック堤防に居ましたわ!
   祈るような気持ちで、慌ててカメラを出して一枚
      もう一枚!と思った瞬間・・・飛去ってしまいました。

川面を一直線に下る背中は、コバルトブルー・・・♥♥
   もう少し日射しがあると色がキレイだったのに!
      しかし、狙ってもなかなか見られないですから良しとしましょう。

これに気を良くして、新装開店のディラーの初売りに出かけました。
   プレリュードが現役だったころカタログとか貰いによく伺ったお店
      店舗の床面積が倍増して、天井も2倍ぐらいの高さ

コンセルジュみたいな受付カウンターもあり、ACURA化??を思わせる!
   リフト付きピットも6〜7台が作業出来る広さで、ガラス張り。
      古めの営業マンとプチ昔話&S660ネタなどで盛り上がり、



福袋を貰って来ました〜。
   う〜〜ん、たまにはイイかも!?
      いつものディラーは遠いしな〜!

N/のインプレッションはまだまだ先きで〜す。
ブログ一覧 | ファミリー&イベント | クルマ
Posted at 2015/01/05 16:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

全然動きません😇
R_35さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年1月6日 0:53
元旦から雪で、寒かったですね(^^;

箱根駅伝の青学は、凄かった‼
コメントへの返答
2015年1月6日 17:35
早々に外出を諦めました。

もしかして生観戦???
2015年1月6日 23:55
小中学生の頃は長距離短距離ともに大得意でしたが、大人になって駅伝やマラソン見るのは大嫌いに・・・。箱根駅伝も未だに見ません(~-~;)。見てたら一緒に疲れてしまって・・・

最後の車・・・。最近はこういうちょっと妙な車が人気なんですかね・・・。他社も似たようなのが多くなってません?
コメントへの返答
2015年1月7日 22:40
息子さんが短距離なのも頷けます!

ダブルさん、もしかして人並み以上に感化され易いタイプなんでしょうか。
気持ちだけじゃなくて、肉体も疲れるとダイエットになったりして・・・??

最近の新車で嫌悪感ギリギリなのは、ハスラーまでです・・・アラレちゃんのCMはある意味完璧にハマりです!

「好きになるのに1秒も・・・」ってやつは、好きを嫌いに代えると自分的正解です・・・爆

プロフィール

「クマゼミ終わったのか?メチャ静か・・・笑」
何シテル?   08/15 13:34
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ドア周り ピラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:17:52
CustomQueen クロムコーティングバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:26
2025夏整備タイロッドエンド他7.27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:19:12

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation