• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

朝日軍

朝日軍 ドモ、こんばんワン (^o^)丿

今日はちょっちぃ~時間を作りましてT-Joy長岡さんまで出向き、ひさ~しぶりに映画を鑑賞して参りました。
公開前から気になっていたこの作品です。



【あらすじ Wikipediaより】
1900年代初頭、多くの日本人が新天地を夢見てカナダへ渡った。しかし現実は、過酷な肉体労働や貧困、云われのない差別…という厳しさであった。そんな中、日本人街に野球チーム「バンクーバー朝日」が生まれる。体格で上回る白人チーム相手に負け続け、万年リーグ最下位であったが、彼らのプレイは日本人街の希望の光となっていった。ある年、キャプテンに就いたレジー笠原は、敵の三塁手が大柄で動きが鈍そうなことからセーフティバントを思い立つ、さらに盗塁を組合せて念願の得点を取ることに成功した。これをきっかけに、バントと盗塁を多用するプレースタイルを思いつく。その大胆な戦法は「頭脳野球」「サムライ野球」と呼ばれ、同時にフェアプレーの精神でひたむきに戦い抜く彼らの姿は、日系移民たちに勇気や希望をもたらし白人社会からも賞賛と人気を勝ち取っていき、シーズン最終戦に優勝を賭けた大一番を戦うまでになる。 1914年 - 41年、戦前のカナダで活躍し、2003年にカナダ野球殿堂入りを果たした日系移民の野球チーム「バンクーバー朝日」の実話をもとに描いている。 朝日の活躍は、日系移民とカナダ人との垣根を下げるのに寄与したかと思ったが、泥沼化した日中戦争の打開を図るため、日本軍が真珠湾攻撃をすると、一転して日系移民は敵性国民として収容されることになってしまう。彼らが収容所から出たのは終戦後5年後、さらに朝日と言う野球チームの名誉が回復されるには60年の歳月が掛かることとなってしまった。




時代背景から差別、排斥を受けながらも自分たちに出来る『野球』を考え実行し、『ベースボール』と真っ向から挑んだその姿に感動を覚えつつ、全てがうまく行きかけたところでの日本軍の真珠湾攻撃による家財、資産の没収、収容所送りという理不尽な運命を背をった選手や家族、そして取り巻く人々。


当時プレーをしていた元選手たちがこの世から去ったのちに、彼らの功績が高く評価され、カナダ野球殿堂入りを果たす。


日本人という事だけで、露骨な差別と扱いを受ける主人公の妹・・・、彼女の自らも悔しい感情を押し殺しながら選手たちにかけるメッセージにσ(^^;)の涙腺は決壊 (/_;)


これ以上はお話しできません (^_^;)
いやぁ~、映画って本当にいいもんですね (^_-)-☆

【追記】
大型4Kテレビ+ホームシアター&
Blu-ray でも鮮明な映像と音は得られます。
しかーし映画館の大型スクリーン、そしてあの音響設備での臨場感は対価にかえ難いものがあります。
作品に没頭するほどのめり込みたいなら是非映画館に足をお運びください。
決して配給会社の回し者ではありませんよ (^^ゞ
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/01/28 20:20:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BBQメニュー in 秘密基地
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/478945/48575563/
何シテル?   08/01 20:19
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation