• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

VW ゴルフ

10日は姉の結婚式で、その帰りは親戚の車を運転してきました。

外車で、右ハンドルなのは助かったけど、ウインカーの位置が日本車とはまったくの逆!

ワイパー動かす方にウインカーがあるという違和感と闘いながら、謝ってワイパー動かさないように集中して、「ウインカーは左だぞ・・・左・・・」とつぶやきながら、東京までの6時間を走ってきました。

それでも、1時間も走れば慣れたんですが、そこで気を抜いた時、ワイパーやってしまった(^ー^;)

っと、車幅は5ナンバーで駆動もFF、リアもドラムブレーキで、スペック的には日本車と同じですが、どこか日本車とは違う。車体はズッシリした感じがして、ステアリングも重め。マフラーの音も純正なのに心地よい太いサウンド。ドイツ車ってこういう感じなんだなぁっと実感しました。

4人乗車で後ろには荷物満載って感じでしたが、さすが馬力のある車は違いますね。坂道もグイグイ登ります。出だしも軽く、スーっと加速してあっと言う間に100キロです。

iQだと、1人乗車でも坂道辛いよ・・・。

ちなみにこのゴルフ、親戚の人の癖がしっかりと現れており、ブレーキを奥まで踏みつけないとブレーキがかからないことに焦りました。それに対しアクセルは、ちょっと足をペダルに乗せただけでググ!っと加速します。そのギャップに苦しみました。

年式は何年なんだろう。俺が9歳の時にはこの車乗った記憶あるから、15年は経っているってことなのか。

それなのに走行距離が3万キロいってないって・・・・・・。

どんだけ乗ってないんだよ・・・。

でも運転しやすかったなぁ。また機会があったら乗ろう。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/13 21:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

部屋着
もへ爺さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 22:25
綺麗に乗られてるんですね~(^-^)

私の前車のシルビアも15~6年乗ってたけど、ドリ車だったのでガソリンタンク内の整流板がグラグラになったり、ショックがヘタってグニャグニャだったりと最悪でした~(・ω・)ノシ
コメントへの返答
2010年10月14日 22:21
ずーっと車庫保管なので、状態は非常に良いですよ。

おぉ、シルビアはドリ車だったのですか(^ー^)

一回だけ、友人の180に乗せてもらったことありますが、Gがすごくて大変でした(^^;)

やはりドリ車はあちこちガタがくるので維持が大変ですよね。

でも外見はカッコイイ!!
2010年10月13日 22:31
ゴルフも良いよねぇ(^^)
コメントへの返答
2010年10月14日 22:23
ゴルフは日本の道路にマッチしますね。大きさも丁度よいです。

燃料がハイオクでなければいいんだけど。
2010年10月13日 22:51
ウインカーが逆って、なかなか慣れませんよね~。
日本ではあんまり無いから、貴重な体験なのでは(笑
コメントへの返答
2010年10月14日 22:24
ものすごーく違和感ありましたね!

外車乗る機会ってそんなないので、貴重な経験しました☆

2010年10月14日 0:43
ウインカーとワイパーが逆ってどんな感じだろうと想像してみたら。。。
マウスの右ボタンと左ボタンを逆に設定した感じかな。
だとしたら、慣れるの大変そう(・_・;)
アクセルとブレーキも左右逆だったらしゃれにならないですね。
コメントへの返答
2010年10月14日 22:26
交差点を曲がるときが怖かったです。ウインカーを意識しつつ、周囲を確認しなければならないので。

何もかもが逆だったらパニックですね。

100%事故ります。
2010年10月14日 8:41
むかーし
ビートルを運転した時 左ハンドルで
ウインカーとワイパーが逆やったので
しょっちゅう ウインカー出すつもりが
ワイパー動かしていました(爆)
コメントへの返答
2010年10月14日 22:29
やはりワイパーやっちゃいますよね。

あれなんとかならないのですかね。

乾いた状態でワイパー動かすとガラスにキズつきそうで嫌ですぅ。

2010年10月14日 14:11
おもしろそうな車ですね~☆

ちょっと運転してみたいかも(^_^)
たまに自分の車と全く違う車を運転するのって
楽しいですよね☆
コメントへの返答
2010年10月14日 22:36
車体が重たくて安定感がありますよ。

音もイイ感じです。

違う車運転すると楽しいですね!!

でも、あんまり馬力のある車乗ると、iQ乗った時に「あぁパワーねぇ」ってなります・・・。

街乗りは問題ないから、坂道のパワーなんとかしたいなぁ。

プロフィール

「モンキーさんのキリ番。」
何シテル?   08/24 21:11
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation