• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

友人の運転で

オプションキャラバン2012が終了した後、高校時代の友人と会ってきた☆

そして、その友人に自分のiQを運転させ、ドライブへGO!

あまり乗ることのない助手席が、妙に違和感を感じるw

自分の車なのにww



そして、友人からの提案で、山へ走りに行くことに。

しかし、山の道は、昨年の大震災の影響が残っており、通行止めになっている道路が多い。

途中、どうしても通行止めの箇所は、そこでUターンです。



早くこの道路も復旧してほしいと思いますけど、まずは沿岸部の復興が最優先ですよね。

しばらくの我慢かな。

封鎖されていない道路をうまく選んで走ってきたんですがね。

そこで、何気にマジで攻める友人・・・www

iQが、普段のiQじゃない動きをしながら、山の中の道路を かっ飛んで いきます!w

友人は、他人の車でマジで走ってしまったことに申し訳なさを感じていたようだけれど、私はすごく楽しんでましたww

iQも本気になればあそこまで走れるんだなと感じましたね。

で、途中ちょっとだけ自分も同じ道を走って見たけれど、慣れない道路にオドオド・・・。

自分はまだまだだな~っと感じました。

それにしても、ホント意外に峠が似合うよなぁコイツ↓↓↓



自分ももっと峠通うかw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/05 21:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 22:25
下りだったら結構戦闘力高いですよ、軽いですからね。狭い峠の下りなら、普段直線でぶち抜かれるような車でもカモれますよw
でも上りがなぁ、、、ギア比もダメ、パワーもダメです;;

スパチャ、、ほしぃです。。
コメントへの返答
2012年6月6日 20:53
下りだったらすごく楽しいですよね!

登りは期待しちゃいけません!w

1000ccで登りはマジで地獄です。

SCいいっすねぇ♪

でも高い~。
2012年6月6日 4:09
峠楽しいですね~♪
休日の朝、用事が無ければ走りに行ってます。
十分余裕残して軽く流す程度ですが。
コメントへの返答
2012年6月6日 21:02
メッチャ楽しいですよね~。

近くに気軽に行ける峠があるってのはいいですなぁ。

流すだけでも十分ですよね♪

プロフィール

「ラーメン屋に行ったら、自分の車をベトベト触るお子ちゃんが。お母さんは汚いよ〜って注意するもそのままで、段々エスカレートしてバンバン叩き始めて(^_^;)。まぁあの力じゃ凹みはしないからいいけど、お母さん少し注意しなきゃダメでしょそこはwあのぉ…って言ったら軽く頭下げて逃げてったw」
何シテル?   08/06 19:22
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation