• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

やっと手に入れたぜ!

やっと手に入れたぜ! いや~最近、車に関するネタが無くてねぇ~w

Nゲージの話ばかりですんまそ。

っと今回は!!(今回も!?)

ようやく手に入れた機関車のご紹介!

前回も何度か登場しているED75型の電気機関車ですが。

ずーーーーーーーーーっと探してたやつを、やっと・・・やっと手に入れました☆☆

とある鉄道模型の中古専門のサイトで偶然発見!!!

手元に届いた時は「待ってたよ~♪」って言いながら、ボディをなでなでしちゃいましたwww

ED75型の電気機関車には、様々なバージョンがあって、その中でも私が最も大好きなカラーリングの車両を今回入手したわけです。



通称「パンダガマ」と呼ばれていた車両なんですが、一般的なED75は真っ赤なボディなんですけど、この“パンダガマ”は、黒い帯をしたような、黒い塗装が入っているデザインになっているのが特徴です。

これがカッコイイのなんの♪♪♪

小学生の低学年の時、このカラーのED75は力強くモーター音を響かせながら東北本線を走っていて、当時は他にもいろんなカラーのED75が走ってましたけど、私はこのカラーのED75がイチバン大好きでした。

この車両が走ってくるまでずーっと踏切で待っていたこともあるくらいww

特に、上の写真のように“パンダガマ”が重連で走ってくると、も~興奮したもんでしたw

一度、手を振ったことがあるんですけど、そしたらなんと!汽笛を鳴らして答えてくれたことがあるんですよ~!!

小学生のオイラにとっては、言葉で表せられないくらい、たまらなく嬉しい瞬間!!!

そんないろんな思い出のあるED75のパンダガマですけど、Nゲージ化されてたのはなんと2005年。

なんでその時に買わなかったんだと思うけど、当時はNゲージ買う余裕が無かった。

社会人となってから、いろんな模型店に足を運んでみるけど、どこにも売っていなかったんです。

諦めかけていた時に偶然発見とはよく言ったものか!?

まぁとにかく、今はこのED75パンダガマのNゲージを走らせてニヤニヤしておりますwww

7年も経つので、Nゲージの車両としてはかなりのご老体です。

これから先も元気に走ってもらえるよう、無理な運転はさせず、しっかりメンテナンスして行こうと思います♪

中古品だけど、俺の手元に来てくれてありがとう☆

マジで大切にするぜ!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/25 21:57:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

盆休み初日
バーバンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年8月29日 18:04
こんにちは、足跡訪問です。

懐かしいです。自分も中学生の時だったか真っ赤なED75を購入して走らせていました。偶然模型のモーターがうなるモーターで、実車さながらの雰囲気でした。友人が(メトロに就職)同じ模型を買ったら、音がしなくてがっかり。それで自分の模型に目を付けて、友人宅で重連運転をさせてからごまかして入れ替えてしまいました。流石に子供心に怪しいと帰宅してからまったく音がしないので、電話して取り返したという思い出があるほどです。(^^;)
コメントへの返答
2012年8月29日 20:15
こんばんわ。

コメントありがとうございます(^_^)

ED75はカッコイイですよね☆

模型も個体差があるので、当たりをひくと嬉しいですよね。

そのお友達が欲しくなるくらいイイ音していたのでしょうね♪

プロフィール

「山形県に行ってきた!。101歳の婆さま元気すぎてビックリだったw」
何シテル?   08/10 18:10
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation