• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺の"カルシファー" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月14日

フロントブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
OD: 91078 km

交換の仕方は極々一般的です。一箇所を除いては。。
初めてのロードスターでの作業ゆえ、少し画像を残しておきます。
2
下側のボルトのみ外します。
メガネのサイズは14。
3
キャリパーを持ち上げ、パッドを抜きます・・・
4
なんとか抜けましたが、パッドの耳の金具が引っかかって抜くのに苦労しました。パッドの耳をヒンジに見立て扉を開くようにしてやっと抜けました。
5
ピストンツールでピストンを押し戻します。
6
パッドの加圧面周り、耳にディスクブレーキグリースをつけて装着。
7
キャリパーを戻してボルトを締め付ければ完成。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

RSファクトリーSTAGE:金パッド

難易度:

フロントブレーキパッド、ローター交換 エアコンプラス投入 

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

RS FACTORY STAGE S-500 ブレーキパッド交換

難易度:

僅か14ヶ月....でパッドおかわり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation