• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだもすてのブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!11月3日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

NAVI移設マウント







■この1年でこんな整備をしました!

エンジンオイル交換
フロントタイヤ交換
ユーザー車検
エアフィルター交換

■愛車のイイね!数(2025年11月05日時点)
98イイね!

■これからいじりたいところは・・・

現状維持

■愛車に一言

晴れの日も雨の日も暑い中や寒い中、こんなボンクラに付き合ってくれてありがとう!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/11/05 00:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

令和7年島根鳥取巡礼ツーリングday2

令和7年島根鳥取巡礼ツーリングday2令和7年10月29,30日の一泊二日にて開催された島根鳥取巡礼ツーリング。

その模様をざっくりとお伝えしたいと思うッ!!

day2



07:20
チェックアウトの予定時刻が起床したタイミングというね。
いずれにせよ、一晩お世話になりました。



07:45
大社もまだこの時間なら閑散としてる。
朝日に照らされる本殿がステキ。弐レイ四ハクス壱レイ。また来ます。



08:20
神魂伊能知奴志神社(命主社)かみむすびいのちぬしのかみのやしろ
駐車場もあるけど、大社からはぜひ徒歩で訪れていただきたい。



09:30
日御碕灯台付近を散策、日御碕神社参拝からの経島(ふみしま)。



11:00
神魂神社。ここだけはコースから外せられない神社。
いろいろアレだけど、カッコイイでしょ?



11:35
黄泉平坂。ここだけはコースから外せられない遺跡。
イザナミとイザナギがあれやこれやしたところ。



13:00
金持神社。奉納されている絵馬には景気の良い文言ばかりで、ワシもあやかりたい。
取り敢えず、ぼた餅を買って帰る。お伊勢さんの赤福みたいな感じで。



14:00
ひるぜん焼そばと鳥の唐揚げをR482沿いに店舗を構える悠悠で頂く。
鶏肉+みそだれの味付けの焼きそば。ハナシには聞いていたがウマー。
カリッじゅわーの唐揚げもウマー。
遅めのランチは鶏肉好きのワシにはたまらん至福の時なのであった。



14:35
中蒜山と下蒜山。
名残惜しいが、最後に蒜山高原道路を流して愛知に帰ろう。
非日常から日常へ。

二日間で1,145キロ走り20時前に無事帰宅。

長文駄文お付き合いありがとうございました。

以下蛇足の蛇足。
今回は往路復路ともフルに高速道路を利用したのだが、その料金について。

NEXCO中日本の「ツーリングプラン伊勢道コース」と、西日本の「とっとり満喫ドライブパス滋賀京都発着プラン」を併用した。ともに利用期間は二日間で、料金は伊勢道コースが3,100円、とっとり~が5,600円(軽・二)で計8,700円。

バイク用クルマ用と分けて二枚所持しているETCカード。その両方ともETCマイレージが5000ポイントたまっていたのでそれぞれ還元。然るのちバイク用でTP、クルマ用でDPを申し込んだ。

実走行では、それぞれのプランで重複する区間内の新名神信楽ICで往路復路とも一旦流出してカードを差し替えて再流入することでそれぞれのプランを成立させることにより、実費はDPの追加分600円のみというとてもお値打ちに高速移動することができたのは物怪の幸い。
Posted at 2025/11/06 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2025年10月29日 イイね!

令和7年島根鳥取巡礼ツーリングday1

令和7年島根鳥取巡礼ツーリングday1令和7年10月29,30日の一泊二日にて開催された島根鳥取巡礼ツーリング。

その模様をざっくりとお伝えしたいと思うッ!!

day1



03:40
出発前の儀といえば!そう地元の安いGSで満タン。なんと降水0㎜。雨男としての面目丸つぶれ。昨年は雨スタートだったからなぁ。でも、寒い。



09:10
鬼女台展望台。快晴すぎる。大山の南斜面もくっきりんこ。



10:15
テラス ザ ダイセン(大山ハム直売店)で伯耆富士ビューを満喫しながら、がいなバーガーセットでブランチ。



11:20
航空自衛隊美保基地南地区展示場。みんな大好きF4ファントム。



12:40
佐太神社。出雲國二ノ宮。文献上もっとも古くから神在祭が執り行われ、今も変わらず『いにしえの祭り』を受け伝えられている神在の社。



13:15
佐香神社。酒造りの発祥の地。酒呑みの末席を汚す俺たちは参拝必須。



15:16
佐香神社参拝後に、町中なれど源泉掛け流しの温泉でリセットしたのち、大社に到着。



16:18
出雲市駅そばのビジホにチェックインする前に、今回のツーリングの最大目的である富士酒造で手作り純米吟醸を贖う。一升瓶二本と四合瓶一本。無駄にデカいトップケースに感謝。



17:10
もうひとつの目的がこちら。稲佐の浜での夕陽。通い始めて9年目にして初めてここまで綺麗な夕陽に恵まれた。



宿にバイクを置いて、俺たちのぼっち呑みが始まる。山と酒。カウンターで同席した愛媛県からのビジネスマンと雲南市からのビジターとワシ。見ず知らずの三人で日本酒談議で盛り上がり、神話の國での夜は更けていったのであった。

day2につづく
Posted at 2025/11/05 22:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年08月18日 イイね!

キリン

ライダーズバイブル"キリン"の著者、東本昌平氏が25年7月27日に逝去されたことを先程知りました。とても残念です😭

東名高速道路の由比付近を走る度に、ここか~と想いに耽ったりしたものでした。ポイントオブノーリターン。主人公の年齢を大きく超えた現在も我が身は熱いバッションが捨てきれず、いまだ「こちらがわ」の人間のようです。

ご冥福をお祈りします🙏
Posted at 2025/08/18 08:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月29日 イイね!

うんうん

んー、こんなんだて‼️
Posted at 2025/01/29 20:02:36 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「令和7年島根鳥取巡礼ツーリングday2 http://cvw.jp/b/487148/48751921/
何シテル?   11/06 22:30
やることなすことスカタンちっくなのは勘弁してください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センターディスプレイ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 10:56:57
Moto mate ナビステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:02:34
[BMW 2シリーズ クーペ] M4 ステアリング パドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:44:54

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
エコカーブーム盛り上がりの昨今、この先ガソリン車の行方も判らない状況下でS30以来2台め ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
合縁奇縁といいますか、サイトで見た岡山にあるこのバイクが気になったのと、島根巡礼ツーリン ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
個人的に、歴代BMWのなかで2002ターボと同一首位でデザインが大好きなのがE92です。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation