• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』10月20日・・・ツアー5日目・・・・指宿枕崎線をキハ140で鹿児島中央駅まで走る!・・・・・・※3月3日追記有り

『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』10月20日・・・ツアー5日目・・・・指宿枕崎線をキハ140で鹿児島中央駅まで走る!・・・・・・※3月3日追記有り ※このブログは2011年10月15日~10月20日までの『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』についての旅行記です。

浪漫鉄道の鉄旅最終日の在来線の旅です。





指宿枕崎線の指宿駅から列車に乗ります。
IMG_0583
IMG_0583 posted by (C)ホームタウンExpress

♪この~木、何の木、気になる木になる木・・・・
説明しよう!(富山敬の声で)

この木は、1974年、指宿駅と姉妹駅提携した北海道の稚内駅から送られた『黄金正樹』の木です。
・・・・稚内駅から指宿駅まで在来線のみで旅したら何日かかるでしょうか?
IMG_0584_1
IMG_0584_1 posted by (C)ホームタウンExpress

列車は国鉄型気動車であるキハ40をパワーアップしたキハ140です♪
IMG_0585
IMG_0585 posted by (C)ホームタウンExpress

指宿枕崎線、キハ140の車窓から
IMG_0586
IMG_0586 posted by (C)ホームタウンExpress

【ハイビジョン動画】キハ140 指宿枕崎線 指宿駅⇒宮ヶ浜駅 2011-10-20


指宿枕崎線、キハ140の車窓から
黄色いキハ200系
IMG_0587
IMG_0587 posted by (C)ホームタウンExpress

指宿枕崎線、キハ140の車窓から
IMG_0588
IMG_0588 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0589
IMG_0589 posted by (C)ホームタウンExpress

とある列車と交換待ちで停車
IMG_0590
IMG_0590 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0591
IMG_0591 posted by (C)ホームタウンExpress

その列車は・・・
指宿のたまて箱
IMG_0592
IMG_0592 posted by (C)ホームタウンExpress

指宿枕崎線、キハ140の車窓から
IMG_0593
IMG_0593 posted by (C)ホームタウンExpress

指宿枕崎線、キハ140の車窓から
キハ200と交換
IMG_0594
IMG_0594 posted by (C)ホームタウンExpress

キハ140の車窓から
今度は車内の様子を紹介します。
・・・・・・運転手さんは、大柄でぽっちゃりして眼鏡をかけていますが、
僕ではありませんよ~・・・・・(何となく似ていたので・・・・(笑))
IMG_0595
IMG_0595 posted by (C)ホームタウンExpress

キハ140の車窓から
キハ47か、キハ147との交換。
IMG_0596
IMG_0596 posted by (C)ホームタウンExpress

キハ140の車窓から
IMG_0597
IMG_0597 posted by (C)ホームタウンExpress

キハ140の車窓から
キハ200『NANOHANA号』とすれ違い
IMG_0598
IMG_0598 posted by (C)ホームタウンExpress

鹿児島中央駅の手前の車両基地
415系とキハ47(又はキハ147)との並び。
IMG_0600
IMG_0600 posted by (C)ホームタウンExpress

713系とDE10
IMG_0601
IMG_0601 posted by (C)ホームタウンExpress

こ、これは・・・・
九州の485系『赤い特急』レッドエクスプレスの・・・・・なれの果て(涙)
IMG_0602
IMG_0602 posted by (C)ホームタウンExpress

『はやとの風』の予備車?
IMG_0603
IMG_0603 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0604
IMG_0604 posted by (C)ホームタウンExpress

485系レッドエクスプレスのなれの果てと415系
IMG_0605
IMG_0605 posted by (C)ホームタウンExpress

鹿児島中央駅に到着
IMG_0606
IMG_0606 posted by (C)ホームタウンExpress

そして・・・・・・

つづく・・・・・


・・・・・・とその前に・・・・(※3月3日、追記)

そういえば、『なっちゃん』のCMで松田翔太が乗っている列車は、
JR九州のキハ140(又はキハ40)らしいです。
そして、ロケ地、いや、『ロケ線』は日南線です。

ということで、今度、キハ40にお乗りになる際は海側の席に座り『なっちゃん』をグビグビしてみてはいかがでしょうか?(笑)
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
Posted at 2012/02/26 22:31:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

明日への一歩
バーバンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年2月29日 23:59
こんばんは。

稚内から指宿までの在来線の旅をやってみたいですね~
しかもジクザクで指宿へ目指すのが面白いと思いますが、相当日数が掛かりますね
コメントへの返答
2012年3月1日 0:43
ソニック815さん
こんばんはです!

おお、ジグザグで・・・
少なくとも1週間は掛かりそうですね・・・・(もっとカモ)

本当は、九州寝台特急が健在のうちにやりたかったですね~
寝台列車+在来線列車だけで・・・・・

水戸岡 鋭治さんのプランの『寝台列車』、東京、又は名古屋発で実現してほしいと思っていますけどね~・・・・

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation