• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

生存報告・・・コラム(みたいなモノ)『白物家電メーカー』の終焉・・・そして・・・『電気屋さん』の斜陽・・・(。・ω・。)

なかなかパソコンに向かうことが・・・(^_^;)

一寸、思うことが有って・・・
いや、最近、パソコンを購入したのですが・・・
『日本製』と書いて有ったのですが・・・
個々のパーツ(ズバリ・・SSDの事ですよ)を調べたら・・・
『SAMSUNG』だった・・・
・・・と言うことが有りましたので・・・(^_^;)



三洋電機と言えば・・・私の世代では・・・
♪サ~ン サ~ン サンヨー・・・のオープニング・・・だったりしますよ・・・


三洋電機の『特約店』・・・『サンヨー薔薇チェーン』と言う『電気屋さん』も有ったのですね・・・



そんな『白物家電』がメインだった三洋電機だったのですが・・・


Panasonicに吸収合併されてしまいました・・・

吸収合併と言っても・・・
主力商品の白物家電ブランドである『AQUA』は・・・
中華人民共和国の家電メーカー『ハイアール』に売却されてしまいました・・・

そういえば・・・所謂『電気屋さん』も・・・
家電量販店に押され・・・店じまいした店舗も・・・

今までは・・・家電は『日本メーカーで日本製』がお馴染みでしたが・・・
コレが・・・『日本メーカーだけど中国製(又は韓国製)』になり・・・
やがて・・・『韓国メーカーの家電』・・・『中国メーカーの家電』が日本国内の家電量販店でも幅をきかす事に・・・なんて思ってしまいますよ・・・

なんだかねぇ~・・・


つづく・・・・・

三洋電機と言えば・・・
久保田早紀の『異邦人』ですよね・・・
ブログ一覧 | 家電 | その他
Posted at 2016/09/05 21:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 23:20
僕は三洋電機のCMとくれば薔薇チェーンでしたね。
個人経営の「街の電気屋さん」を紹介するシーンがなかなか個性豊かでした♪
コメントへの返答
2016年9月8日 23:27
サンヨー薔薇チェーンのCM、手作り感が有って親しみが持てますよね♪(^_^)b

それにしても・・・あたかも冷蔵庫が梱包されているかと思わせる様な段ボール箱を自転車の荷台に乗せて走るとは・・・(大汗)

実際にやったらハーレーダビッドソンよりも重くなりそうで・・・(大汗)
2016年9月6日 22:22
こんばんは。昔、うちにも三洋の家具調テレビ薔薇がありました。今はパナソニックに吸収されてしまいSANYOの看板も無くなってしまいました。嫁さんが三洋電機で働いていましたがリストラで早期退職しました。SANYOの看板が無くなったときは寂しがっていました。大阪府守口市の本社ビルも売却され守口市役所になると聞いたことがあります。
コメントへの返答
2016年9月8日 23:37
こんばんは~♪

家具調テレビ・・・懐かしいですよね♪

サラリーマンにとって会社は『城』の様なものですから、元の看板が無くなってしまうと落城してしまったような寂しさが有りますよね・・・

企業が撤退すると、その地元の飲食業界や運輸業界にも影響が出て地域経済が低迷してしまうのですよね・・・

大変な時代になってしまいましたよね・・・

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation