• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月23日

私的には通勤電車と言えば『4つドア』なのだが・・・JR東海が新型通勤電車 中央線などに投入

私的には通勤電車と言えば『4つドア』なのだが・・・JR東海が新型通勤電車 中央線などに投入



中日新聞より

JR東海が新型通勤電車 中央線などに投入


※中日新聞より引用
 JR東海は二十二日、約二十年ぶりに製造する在来線の新型通勤電車「315系」を二〇二一年度から二五年度にかけて六十五編成、三百五十二両投入すると明らかにした。名古屋、静岡地区を中心に中央線、東海道線、関西線などで順次使用する。
 315系は同社の在来線車両として初めて非常用の蓄電装置を搭載し、停電時に最寄り駅まで走行が可能になる。全編成に車いす対応トイレを置き、バリアフリーを充実。車内に防犯カメラを設置し、運行情報などを知らせるカラー液晶ディスプレーも設ける。
 金子慎社長は「安全性、快適性や利便性を向上させた車両を導入し、操作性のさらなる向上を図る」と話した。
 315系の投入に伴いJR発足前に製造された「211系」がなくなるため、同社から旧国鉄時代の車両がすべて引退するという。

引用終わり

私の中では・・・
通勤電車といえば・・・




『4つドア』
なのだが・・・

『JR東海ご自慢の・・・』
315系は・・・

『3つドア』

まあ、ドア数を統一した方がホームドア設置が『安上がり』になるからかな・・・

・・・と言うことで
=============================================================================================

オマケ!
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 日記
Posted at 2020/01/23 21:55:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年1月24日 17:20
5・6扉もあります
京阪5000系:5ドア
営団03系:5ドア
京王6000系:5ドア
東武20000系:5ドア
205系:6ドア
E231系:6ドア
東急5000系:6ドア
コメントへの返答
2020年1月24日 21:23
京阪5000系は『多扉車』のはしりだったような気がします。
子供の頃、学研の図鑑に載っておりまして、驚いた記憶が・・・
枚方市の中学生のガキ5人組の置き石により脱線転覆して、先頭車両が大破・・・廃車になった事故もありましたね(大汗)

更に205系等の6ドア車になると側面窓が『小窓』になり、なかなか特徴的な外観ですよね。

多扉化により乗降性が向上しましたけど、『ホームドア』設置の際に6扉車、⒌扉車の存在が足枷となってしまい、昔のような4扉車になり、東海に至っては3扉車・・・と、戦前の『国鉄51系電車』の頃の時代に回帰したようなラインナップになりましたよ・・・
2020年1月24日 22:28
京阪5000系は私も図鑑で見ました。大学が大阪だったので見に行きました。座席を昇降するのは見たかったけど,タイミングが分からず見ることが出来ませんでしいた。6扉の205系は本物を見たことがありません。

関西のワイヤーを使ったホームドア?を初めて見た時は笑ってしまいました。和田岬線の座席のない客車も見に行きました
コメントへの返答
2020年1月25日 8:39
座席が電動で格納・設置出来るのも当時は珍しかったでしょうね。
その昇降シーンはなかなか見られないんですね。

ワイヤー式ホームドア…
強度的にやや心配なのですが、当然、テスト済みでしょうから…(^_^;)

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation