• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月07日

何故、国際空港は便利な都心部に造らないのか?・・・と疑問に思ってましたが・・・

何故、国際空港は便利な都心部に造らないのか?・・・と疑問に思ってましたが・・・









我が愛知県のセントレア(中部国際空港)も成田空港も関西空港も・・・
都心を離れた地方に在るのか?・・・

何故、便利な都心部に造らないのか?・・・と・・・

恥ずかしながら・・・疑問に思ってましたが・・・

『都心に国際空港が在るとこうなってしまう!』を証明したような動画が・・・



・・・確かにビルが建ち並ぶ都心に国際空港が在ると・・・
曲芸飛行まがいな離着陸をせざるを得なくなるんですね・・・

・・・香港は旅先としてはそれほど興味がないのですが・・・

『イギリス植民地のうちに旅しておけば良かったのに・・・』と思う今日この頃・・・

ブログ一覧 | その他の旅客機 | 日記
Posted at 2021/03/07 23:46:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2021年3月8日 0:36
セントレアはミュースカイに乗れば意外と近いなと感じました。。関空ははるか乗ってもかなり遠いですし。。
コメントへの返答
2021年3月8日 10:08
成田・関空・セントレアの3空港で、セントレアは28分(名古屋駅発)で着けるのはありがたいですよね。

仰るとおり、関空はかなり遠いですよね・・・
『はるか』は梅田貨物線を通るのがなかなか興味深いですが、新大阪には停車できても大阪駅には停車できませんからね。
2021年3月8日 14:19
啓徳空港は1990年にキャセイ航空で降りました。香港がイギリス領だった時代ですね。その時初めて洗礼を受けた中国人(香港人)のカネカネ攻撃にはちょっとしたカルチャーショックでした(ーー;;
コメントへの返答
2021年3月9日 11:15
1990年代頃は、まだ『日本人=金持ち』と言われてましたよね・・・( ̄。 ̄;)

今じゃ一部の中国人の方が『超富裕層』だったりしますから・・・(・_・)

今の香港の有様を見るにつけ・・・
中国に返還されずにイギリス領のままの方が良かったのかもしれませんね(T_T)

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation