• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月09日

東京駅ドクターイエロー [上り・のぞみ検測]

東京駅ドクターイエロー [上り・のぞみ検測]   浜松町での会合を終え、大急ぎで東京駅へ

既にドクターイエローは到着していました。

19:07  東京駅18番線にて
T4編成の1号車(大阪方)

上り・のぞみ検測を終え、既に折り返し乗務員はスタンバイ

しばらくして人が集まりだしました

19:25 二日間のお仕事を終え、東京車両所へ帰っていきました


今日の秋葉原での収穫はバッテリーばかりでした

秋月電子: バイク用シール鉛蓄電池WPX4L-BS \1,300
インバース:デジカメ用バッテリー(ジャンク) 各\500
浜田電機: USBバッテリーパック充電器 AIR'S UKJ-BT1 \480

・フォトギャラリー [ドクターイエロー]
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2011/11/10 00:40:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2011年11月11日 9:32
こんなにバッテリーを持ってる時に
職務質問されたら、
時限発火装置でも作るんじゃないかと
疑われますね~(笑


コメントへの返答
2011年11月11日 22:38
新幹線で帰ってきたんですが、ヤバかったですかね(笑)

安いからって東京から鉛バッテリー運ぶとは思いませんでした。
重かった…

プロフィール

「[整備] #A3 ヘッドライト研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/car/556140/5303675/note.aspx
何シテル?   05/06 17:22
鈴鹿大好きなモタスポファンです。 ジャンクなデジカメ10数台と愛車はアウディA3 1.4T(MY10)、カワサキKMX125(推定1987年製)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドライブレコーダー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 17:54:03
フォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:50:04
【バック時アクセサリ電源異常トラブル】 純正CAN-Busアダプタ交換を試す ※ハズレ(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 01:24:03

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
[8PA] 1.4TFSI  MY10 ABA-8PCAX 2009年12月6日契約、2 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
推定1987年製 1996年個人売買にて震災地神戸から3万円で購入、シートは破れ青ゴミ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年11月4日 猫風邪が酷くなった野良猫を二匹保護しました。キジシロちゃん♂、グレ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD7000、D70とジャンクカメラ、家電修理
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation