• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

2015スーパーGT Rd.6 スポーツランドSUGO 観戦記♪

2015スーパーGT Rd.6 スポーツランドSUGO 観戦記♪ 土日に行ってきました~。

宮城県の仙台のちょい手前にあるスポーツランドSUGO。

フツーに走って休憩入れてちょうど4時間くらいでした。
意外とラクでした。
距離と燃費はこんな感じ。
↓↓↓↓



今回は初めてなので、みん友さんの”白のECR33”さんと”五兵衛”さんを頼りに。。。(^.^)

駐車場で”白のECR33”さんと合流し、ゲートオープンまでの時間で早速ミーティングです(^.^)

入場ゲートオープンの時間になりました。
こんな感じ。
↓↓↓↓



ゲートを入ったら、パドック行きの巡回バスに乗り、数分。

バスがどんどん巡回して、待ち時間が少なくてとてもイイデスね☆

バスを降りた近くでパドックパスとかピットウォークパスとかが売ってます。
SUGOは前売りが無いんだよね~
当日券だけ。
でも、土曜日と日曜日が別々に買えるので、例えば土曜日はパドックパス買って日曜日はピットウォークパスにするとか、アレンジできるのでいいですね。
他のサーキットだと、前売り2日通しパドックパスとかになるんだけどね。

で、土曜日はパドックパスを買って、”白のECR33”さんに連れられて1コーナー席に行ってみる。

富士の巨大なサーキットのイメージがあるので、SUGOはこじんまりしていて1コーナーまでもちょっと歩けば着きます。
観戦する側にとってはラクですね☆

暫くすると、”五兵衛”さんも到着し合流~

その後、ワタクシは撮影場所を探検しに歩いてみることに。。。


途中で記念撮影とか・・・

SUGOのスタンド席はグリーンのところにSUGOの文字・・・わかる?
下のオレンジ色のところは、分かりにくいけどコースの絵になってます(^.^)


なことをしながら、まずは2コーナーから3コーナー辺りへ・・・・
上からの見下ろしアングルになるので、ココはパス。
下の低い位置からのエリアはメディアカメラマン専用エリアになってました。。。


次に向かったのは、SPコーナー。
ここは金網越しになるけど割と低い位置から撮れます。
ただ、金網とコースが近いので、結構金網が写り込みやすいだろうなぁと想像。。
感じとしては、富士のプリウスコーナーのような。。

つまり、絞り開放近くにしてやらないと金網写り込んじゃう感じ。。
しかも逆光。
とても条件悪いと思ったけど、朝のフリー走行は、まずはここで撮ってみることにした~(^^)/

↓↓↓↓


フォトギャラはココをクリック(^.^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/501073/car/735793/4352718/photo.aspx

いつもの通り、金網の写り込みも気にせずSS1/30で流すぅぅぅ(^.^)


撮っていたら、五兵衛さんが来た~。白のECRさんも一緒でした(^.^)

フリー走行が終わって、イベント広場経由でパドックに行こうと歩いていると、みん友レースクイーンの藤井みのりちゃんが、ステージ終わって戻るところに遭遇し、ちょっと立ち話。
また今回もステージ見てなくてスマソm(__)m
だって、ステージの時って、だいたいマシンが走ってる時なんだもん(^^ゞ

ワタクシは、お昼のピットウォークの列に並びたかったので、ちょこっとだけ話をして列に向かう~~~

もう、長蛇の列になってました(^^;)

ま、さっきまで撮っていた流し撮り写真のチェックをしながら並びます。

いよいよピットウォーク開始となり、さっきはちょこっとで失礼したみのりちゃんのところへ~
↓↓↓↓


フォトギャラはココをクリック(^.^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/501073/car/735793/4353034/photo.aspx

みのりちゃんを中心に、他の綺麗なおねぇさんのところにも行って写真撮ったり。。

今回は、サブカメラとして世界最小最軽量?のEOS kiss X7っていうのを追加したので、その初の実戦投入でした(^.^)
イイ感じ♪

他のおねぇさんの写真はまだ現像してないので、そのうちフォトギャラにアップしまーす(^.^)


その後ナニしたっけなぁぁぁ????
忘れた(^^ゞ

で、午後の予選は、朝と同じでSPコーナーで。。

GT-R勢は、ギリギリまで車高を落として、火花散らしてコーナーを抜けて行きます。




もう、SUGOはココしか撮影ポイントはなさそう。。。まだ初日ですが(^^ゞ


そんな感じで予選を見て。。。
GT500クラスは、♯46は本山選手さすがっ☆
ってとこだけど、ホンダ勢が結構イイ位置にきてたね!
GT300クラスはみのりちゃんがレースクイーンやってる♯25 VivaCが予選2位で好発進(^^)/


予選後、ピット裏でみのりちゃんとお話を♪
前回、茂木のスーパーフォーミュラで似顔絵を描いてくれた話をしていて、また描いてくれました。
かなりの力作(^.^)


ありがとう(^^)/

そんな感じで初日は撤収ということで・・・

なかなか充実した1日でした☆


宿についたら、まず最初にカメラのバッテリー外して充電開始。
PC立ち上げて、今日撮った写真データを格納。
以上で、取り敢えず先にやっておかなきゃいけないことは完了(^^)v

サーキットから一足先に同じ宿に向かった 白のECR33さんと宿で合流(^.^)/~~~

打ち上げ~☆



ツマミは牛タンとか~


有名店・利休のような分厚い牛タンじゃなかったけど、旨かったですぅ。
本場の分厚い牛タン屋さんは、実はつくばに分店があって、味・太助っていうところで食べらえるので、そっち行きます(^^ゞ


あ、宿は仙台市内じゃなくて、ちょっと福島側に戻ったところで。
仙台は、嵐の影響で宿取れないしね。。

飲み放題なんで、ビールから始まり、ワインとかウィスキーとか日本酒、カクテルまで^m^。
カクテルは、いつもは締めにブラッディ・マリーを飲むんだけど、作れないらしく、モスコーミュールとソルティドッグを飲んじゃいました。


ご馳走さまでした(^^)/



翌、日曜日。
5時にチェックアウト!

ECR33さんとサーキットに向かいます。

やはり決勝日となると、予選日の昨日とは違い、駐車場の埋まりも早いですね。
でも、問題なく駐車場に停められました。

決勝日も、朝のフリー走行を前日と同じSPコーナーで撮影し、、ピットウォークにも参加し、いよいよ午後の決勝レースを迎えます。

五兵衛さん、ECR33さんと1コーナーで合流し、スタートを待ちます。



決勝レース前のグリッドウォークの時間。
こう見ると、やっぱGTはお客さんが多いですね。







グリッドウォークも終わり、フォーメーションラップ開始です。





グリーンシグナル点灯で決勝スタート(^^)/



やっぱSUGOの決勝スタートは1コーナーで見なくちゃね!!!!

数週見てから、また飽きもせずSPコーナーに行ったのは言うまでもない。


GT300は、応援しているVivaC86がついに優勝しました☆
おめでとう\(^o^)/



GT500は応援している♯36ペトロナストムスが踏んだり蹴ったりで・・・
同じトムスの♯37もドライブスルーペナルティ喰らって・・・


♯100レイブリックNSXコンセプトGT 井沢選手、山本選手おめでとう\(^o^)/



来月のスーパーフォーミュラSUGOの為の宿も確保してあるので、天気が悪くなければ来ると思います。

今回は初SUGOということで、まだまだ撮影ポイントとか、選手、監督の入り待ち場所/タイミングなど、全く分かってないデス(^^ゞ
パドックパスが全く生かせてなーーーーーい(^^ゞ


もうちょっと情報収集が必要かな。。。


そんなところで、楽しい2日間が終わり撤収です。

帰りは、安達太良(あだたら)SAで夕食を。
生姜焼き定食ぅ(^O^)

ご馳走さまでした!


ではでは。。


ぴゅるんっ☆彡
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2015/09/21 22:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年9月22日 0:31
SUGO観戦お疲れ様でした♪(^o^)/

そしてみのりさん優勝おめでと~♪(^o^)/(^o^)/
あっ違ったVivaCですね・・・・(笑)

実は私SUGOへはみん友さんの走行会見物に2度程行ってまして
2度共に否応なくパドック駐車だったんですよね♪
(2度目なんてみん友さん引率でゲート通ったらみん友さん顔パスで入場料無料とか・・・・(笑))

なので観戦料やパドックパス料金が勿体ないと思うところが心の片隅に居たり居なかったり・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)

でもパレードランで一週走らせてもらったあの狭いコースを世界のスーパーGTが走る姿を観てみたいってのもシッカリ心に居ますのでご安心をっ!(笑)

コメントへの返答
2015年9月22日 6:29
おはようございます(^^)/
りゅーさんも遠征お疲れさまでした!

VivaCはマザーシャーシ・デビューイヤーで優勝なので、さすが土屋エンジニアリングです☆
SUGO行かれたことあるんですか?
駐車場もサーキットエリア内も、係員の方、皆さん親切な対応で優しさを感じました。

確かにパドックパスは、存分に使いこなさないと高価だし勿体ないですよね。
日曜はパドックパスじゃなくてピットウォークパスにしておきました(^.^)

あの狭いコースでスリーワイドは、そりゃ伝説になりますね☆
SUGOも良いサーキットですね!
2015年9月22日 10:44
おはようございます❗土日はお疲れ様でした❗
今回は早めに宿を確保しておいて良かったです。
SPで火花の散るシーンは迫力ありましたね♪
初の菅生を思い切り楽しめたのがよく伝わります❗→特にみのりさんの似顔絵からも伝わりました(笑)
初の打ち上げも楽しかったです。
次のもてぎの合同テストでもよろしくです。
コメントへの返答
2015年9月22日 18:51
こんばんは♪
アテンドありがとうございました(^.^)
おかげさまでSUGO楽しめました☆
来月のSFも同じ宿をキープしてあるんだけど、仙台市内でおススメあったら教えてちょ!
土曜日は今のところ一時雨の予報だけど、宜しく~♪
2015年9月22日 12:37
こんにちは(^_^)

SUGO遠征お疲れ様でした!

富士とかに比べるとコースまでの距離は近いんですが、やはり金網がネックでしょうかね(+_+)

移動距離は短めですが、高低差で私はバテテます(^^;;

私ももしかしたら、土曜だけもてぎ公式テスト行くかもしれません(^^)
コメントへの返答
2015年9月22日 18:56
こんばんは♪

コースまで近いんだけど、金網のすぐ側に入れないから、晴れで逆光になると絶対に金網は写っちゃいますね~
しかも錆びてて茶色いのが・・(^^;)

イベント広場がグラスタ裏じゃないので、そこはこじんまりしてるサーキットの良いところかなぁと思います☆
あ、もてぎ行かれたら連絡下さいね~

プロフィール

「今日は朝からネギ醤油ラーメン、昼は最高に美味しいバゲット&ちょっと奮発してゴルゴンゾーラ&ワイン、夜は奥さんお得意のころもカリっ中ジューシーの鶏唐揚げ~。贅沢な一日でした~(^^)」
何シテル?   08/12 20:37
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation