
私が所有するカメラ機材を紹介します。
どれも古いものばかりです。(^.^)
■カメラ
キヤノン EOS 7D Mark II(2014年10月発売:現在ディスコン)
■レンズ
~メインで使用しているもの~
①キヤノン EF300mm F2.8L IS II(2011年8月発売:現在ディスコン)
②キヤノン エクステンダーEF1.4x III(2010年12月発売)
③キヤノン エクステンダーEF2x III(2010年12月発売)
④キヤノン EF24-70mm F2.8L II(2012年9月発売)
~たまに使用するもの~
⑤キヤノン EF70-200mm F4L IS(2006年11月発売:現行は”II型”)
~最近まったく使用してないもの~
⑥キヤノン EF100mm F2.8L マクロ IS(2009年10月発売)
⑦キヤノン EF-S 35mm F2.8 マクロ IS(2017年6月発売:現在ディスコン)
⑧キヤノン EF-S 10-22mm F3.5-4.5(2004年11月発売)
あとは一脚と三脚とNDフィルター各種とケーブルレリーズとカメラ用レインカバーです。あ、あと大事なストロボ。(^.^)
************************************************
メインで使用している①②③④は被写体はレース。たまに⑤も。
戦闘機撮影でも、①②③⑤。
ブルーインパルスの時は⑤+③がメインとなり、超広角の⑧も演目により使用します。でも最近はサッパリ撮影してません。。
最近全く使用していないレンズの2本のマクロ。
⑥の被写体は花がメインになりますが、最近は全く。。。
⑦の被写体はミニカーになります。これも最近全く。。。汗
ま、でも、売却するには勿体ないので持っています。
たまに桜とかチューリップとかバラとかを撮影したくなる時もあるだろうし、いつかはミニカーコレクションの写真をしっかり写真に落としておきたいので~。
ま、こんな機材で、ブログに上げている色々な写真を撮影してますぅ。
レンズたくさん持ってますが、使えてないというのが真実でーす。
使いこなしていないというのも真実でーす。(^.^)
ところで、メインで使用している④キヤノン EF24-70mm F2.8L II。
このレンズ、手振れ補正が付いていないんです。。
しっかり構えてシャッター押しているつもりでも、たまに微ブレが出たりするので、最近の、ボディー内臓手振れ補正のカメラが欲しくて欲しくて。。(^.^)
っていうのと、カメラの EOS 7D Mark II がそろそろシャッターも疲れてきているのと、2世代前のカメラなので、オートフォーカスの食い付きがかなり物足りない・・・
普通の写真を撮影するなら全く問題無いのですが、レースの写真は金網越しで撮影するので、どうしても金網に引っ張られることが多く、結構ストレスで。。
ホントは高速AFのフルサイズカメラに428が理想なんですけど。。。
買えないので、APS-Cに328で対応してますぅ。。笑
ではでは。。
Posted at 2022/06/06 18:57:35 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記