• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの""L752S"(JBネイキッド)" [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2024年11月10日

COMTEC DC-DR400 ドライブレコーダ ファームウェアアップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いま現在、取り付けている ドライブレコーダー
COMTEC DC-DR400

走行中に録画していたデータを確認したく、microSDカードを取り出し、手持ちのパソコンで読みだしてみるも…

ファイルは正常に認識し、
専用の再生ソフトで動画の再生を試みるも、
ファームウェアのアップデートを促すポップアップが表示されました。

サイトを閲覧してみると、アップデートファイルがありましたので、DLしてアップデートすることに。

なお、アップデートの際にはmicroSDカード内の各データがフォーマットされますので、本作業の前にデータをSDカードより移動されるコトをオススメします。

詳しくは下記リンクより。

https://www.e-comtec.co.jp/taiou/dr_updata/dc-dr400/dc-dr400.html
2
DLしたファームウェアアップデートファイルをmicroSDカード内へ保存し、

microSDカードをドラレコへ挿入、
"MENU"ボタンを押したまま電源を入れる
(キーSWをACC)
にすると、アップデートが始まります。
3
アップデートが終了すると、自動的に再起動します。
4
再起動後、正常に動作・録画されていることを確認できたら、本作業は完了です。
5
(( 補足 ))

ネイキッドに装着するドライブレコーダは、
中古で購入したモノや友人・知人より譲り受けたモノの動作確認として取っかえ引っかえしているので、パーツレビューへの掲載は割愛しております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポレーター清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エキゾーストパイプガスケット交換

難易度:

2025 車検

難易度: ★★

マフラーステー修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「食べます!!!」
何シテル?   08/16 11:36
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation