• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

真面目な姿勢で取り組めば自ずと評価される

今日は車高調の「基本のき」を書こうと思ったのですが、スミマセン、記憶が飛んでいます。
申し訳ありません。
そんなわけで、今日のネタは金曜日にマルシェで聴いたおススメの車高調について少々。
真面目で真摯にユーザーの声を聴く姿勢なメーカーの足はかなり良いですヨ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/16 21:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】残念!連休最終日秋晴れに ...
narukipapaさん

HENTAI OFF in 彩の国 ...
zx11momoさん

✨リピート番130130kmゲット✨
kentacさん

みん友サンに教えていただいたSHO ...
「かい」さん

秋のかずさん庭〜🪴✨
かずさん595さん

昔ドリフトしてました。
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年1月16日 21:42
そうかぁ・・・
ECUTEKもやったし・・・
GRB-x102さんの次はビルズかぁ・・・

ビルズ族

ぶひw
コメントへの返答
2010年1月16日 22:35
ななな何て事を!
確かにECU-TEKはやりましたが、ビルズは恐れおおくて手が出ません。

ビルズ族への道は険しいです。

ふぅ。
確かにアレは良いんですけどねぇ。
ブツブツ・・・
2010年1月16日 22:10
ビルズ堅すぎやしませんか?
助手席に乗せてもらいましたけどビックリして身も心も飛び上がりました(笑)

サーキットオンリーなら最高ですが普段乗りの自分はちょっとハードルが高いです!

オーリンズのつぎにもし買うならHKSにします(笑)
安くてオーリンズ並に良くなってきたって聞いたもので!( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2010年1月16日 22:34
今年もよろしくお願いします。
どうですかねぇ、僕的にはOKなんですけど。
助手席に乗せてもらった時は興奮してそれどころじゃなかったですから(笑)確かにもう少し柔らかくても良いかもしれません。
なんと言ってもギャップに乗ってもビクともしない足には感動ものでした。
サーキットや路面の良い高速道路なら最高の足回りですが、普段乗りで家族や友人を乗せたりすると・・・想像するのもオソロシイ気が・・・。

HKS、かなり良くなってますヨ。マルシェではオーリンズより良いって言ってましたし。サービスも含めて考えると激安ですよね。
2010年1月16日 23:33
LSの時、桑原さんの横を通過しただけで、お話しませんでした。
お話したかったと後悔しています(´;ω;`)

HKSてそんなに良いメーカーだったのですね。
見直しました!!

GRBx102さんのZero2のアシは良かったですよ!
しなやかで、安心感が高いです。
ストリートで走るには最良だと思います。
逆にクイック過ぎると、ストリートではデメリットが出てきてしまいますよね。
コメントへの返答
2010年1月17日 8:32
まあ、桑原さんとは何時でもお話できますよ。マルシェに行ってでも、メールのやり取りででも。気さくな方ですから、だいじょうぶですよ。

HKSってすごく真面目なメーカーですよ~。ユーザーフレンドリーですしね。

ゼロ2は車高調初心者にはとても向いているアシだと思ってます。調整幅が分かりやすく、限界に近いところにきてもいきなりドン!ってのはないですから。荒れた路面にも向いてますし、ドコドコさんもどうですか?BG用も出てますよ~(爆)
2010年1月17日 0:15
車高調! HにCにOで・・・

ぶつぶつ・・・・
コメントへの返答
2010年1月17日 8:41
随分お悩みのようで。

一度群馬まで来られて見ます?

魅惑のお店を紹介しますよ~。

そういえばOはあんまりおススメしてなかったな~。
2010年1月17日 2:17
明日が出来上がりですか?

もしかして、もう装着済み?(汗
コメントへの返答
2010年1月17日 8:34
おはようございます。

今日、引き取りです。電話でなにも言ってこなかったので、作業は終わっていると思います。たぶん・・・。

プロフィール

「@Ray0804yb さん
純正は意外と耐久力が高いし、壊れませんよ。
社外より冷えるし。
純正新品+オイルクーラーで冷却的には大丈夫だと思います。より冷やしたいならGDB-F型のラジエーターがお勧めです。下手な社外より冷えます。」
何シテル?   10/12 15:48
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation