• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月05日

ツライチに戻りました

ツライチに戻りました 土曜日にスタッドレスタイヤからノーマルタイヤにようやく戻しました。ツライチ復活。それと車高調のオーバーホールメニューについても相談しております。
ブログ一覧 | WRX | 日記
Posted at 2020/04/05 20:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2020年4月6日 19:05
本格始動…の筈が、この情勢では仕方無しですね。
こちらも毎年この時期は桜散策に出掛けるので距離を稼ぐ時期なんですが、今年はガレージで眠らせてます。
アライメント調整とブレーキフルード交換だけでもやりたいんですけどね…。
アライメントは純正足なんでディーラーか、地元の専門店でも良いんだけど、ブレーキフルードが問題です。
ディーラーで持ち込みを拒否されたら、やっぱりプチ遠征するしか無いんですが…この情勢ではねぇ(;ω;)
コメントへの返答
2020年4月6日 19:43
まあ、下手に動いて状況を自ら悪化させるのはマズイですし・・・。
この時期はアチコチ出かけて距離を稼ぐ方向なんですが、やはり事情も事情な世の中ですので、色々自粛モードです。
とりあえず、オーバーホールの内容はほぼ決めてきたのと、再装着の時にスタビリンク関連を純正新品にリフレッシュする予定です。あとはオーバーホールでどのくらい消耗品の交換がでるか?なんですけが・・・ピロ以外は大丈夫だと思うんだけどなぁ。
フルードの件、もう少し状況が落ち着いたら、ぜひプチ遠征してくださいませ。それまでは、あまり走り回らないなら、大丈夫だと思います。

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/12 21:49
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation