• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンハ2号@NB6Cの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2010年4月10日

右下がりのダンディー(検証)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
うちのロドスタは右下がり。

まあ、走行距離やヤレ具合が似たようなロドは
たいていそうみたいですが。

ちなみに、ブッシュは12万キロで(たぶん)無交換
サス・ショックは走行不明ながらかなりいい状態で買ったRSグレードの純正ビルのセット(半巻カット)に交換以来1万キロ未満。
http://minkara.carview.co.jp/userid/526518/car/458160/830941/note.aspx

ゲンコツが入るほどの純正車高であれば横からの見た目はそう目立たないんですが、車高落としてフェンダーと近づくほどに見た目の左右差がはっきりする上、正面から見ると明らかに首を傾げてます(^^;


そもそもの重量バランスが左ハンメインで設計されてるため
右側が重いらしー(というか事実そう)です。

んで、バネのヘタりの左右差はほとんどない/関係なかったという作業レポートをいくつか見たことあるのと、見た目でこれほどフレームやアームが歪んでるなら乗り味にもっと影響出てもおかしくない・・・ので、ブッシュに絞って検証してみます。
2
まずは計測

ガソリン残量は5L未満のほぼ空っけつ
ドライバー相当の重さはかけていません。

ホイールアーチ上端から、リムガードまでを測定。

右前のみあからさまに低い(^^;

とりあえず検証ということで、右後ろはおいといて右前だけ弄ります。
3
まずはスタビエンドはずして左と連動してテンションかからないようします。
4
もうじきアライメント取るつもりではありますが、あまりにガタガタに狂うと困るので、緩める前に偏芯ボルトの目盛りにマーキング
5
まずは試しということで、緩めた後にジャッキで数回ストロークさせた後に1Gで本締めして、近所をぐるっと回ってきたところ・・・
6
まあこんなもんか?
7
しかしながら、その後用事で半日乗っていると・・・orz

ちなみにたまたまですが、道程で右だけでキツめのギャップも踏んでます。

それがなければもしかすると???
8
とりあえず、もともと右前が重いこととブッシュが弾性を失っているのが原因なのは間違いなさそうです。

ブッシュ交換は近いうちにするつもりでいたのですが、都合により先延ばしできればしたいので、掟破りでブッシュのテンションが増す方向でのアーム本締めを明日天気よければ試してみるつもり(^^;

↑や車高調、アッパーのスペーサーで左右のテンションやストロークが不ぞろいになってしまうよりは、素の車重だけでは簡単に縮まないくらいの硬めのバネ入れて、ピロ化して路面からの入力をバネだけで受け止めるようにするのが走りでも見た目でもベストなんでしょうけど・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

溝走りの後遺症を改善してもろた。

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度: ★★

PR車両作製 車高&アライメント 1回目

難易度: ★★

スプリングシートラバー交換

難易度:

オートエグゼローダウンスプリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation