• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆とむお(个_个)の"ロド" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年4月23日

シフトブーツ交換からその他もろもろ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
またI.L.モータースポーツのシフトブーツです。
2
今、付いてるのもI.L.モータースポーツのシフトブーツです。2年前くらいから穴が空き始めて、すっかりボロになってしまったので交換します。11年、お疲れ様でした。

ついでに言うとここはパンドラの箱で…
3
ほらね。
で、こいつを外すと…
4
こうだよ。知ってました。
いい加減に対策品とかないのかなあ。
5
仕方ないのでしばらくはこのまま、明日パーツ発注して、それらが届くまで待ちです。
エンジン音がほぼダイレクトに感じられてちょっと楽しいですが、常に温風がキャビン内に流れ込んできてしんどいです。
6
余談ですが。
PWスイッチを固定する爪はとうの昔に壊れてしまってます。なので手前側の爪は接着剤で完全に固定。
7
奥側…前側は元々がどういう構造だったか完全に忘れてしまった。こっちはパテで成形。コンソールにはキレイに収まるが、スイッチ本体を手前側に強く引っ張るとポロッと取れる、絶妙な作りになってます。
まあ偶然なんですけどね(笑
8
シフトブーツは準備万端です。もうコンソールに組み込みました。
それはそうと、シフトブーツ手前側にあるナゾの出っ張りわかります?NB乗り(後期限?)ならわかると思いますが、アレ邪魔なのでカットしました。そもそも、アレが原因で穴が空いたようなもんですからね。
ほんと、何だったんだろうアレ。
さて、次回に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト、ブーツ交換

難易度:

ギアオイル、シフトカバー交換

難易度:

実はブローしていたミッション

難易度: ★★

プロペラシャフト・リアデフ交換

難易度: ★★★

クラッチフルード交換

難易度:

クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイッチ2、2台届きました~ http://cvw.jp/b/527368/48485863/
何シテル?   06/14 19:59
貧乏なりに充実した毎日を送ってます。 酒もたばこもギャンブルも一切しないですが、宝くじだけは年に数回買います。あと、2019年から株も始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター SP 1.6(5MT) ㍻⑮年(2003年)式NB6C-3型 サン ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
昔、憧れたライフターボダンクTRスペシャル㍻⑬です。 嫁車ですが、やっぱり私の衝動買い ...
ホンダ ロゴ タイプS号 (ホンダ ロゴ)
ホンダ ロゴ TYPE-Gトピックス㍻⑫(MT)です。 カタログは左からACC、メイン、 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ通 (ダイハツ ミゼットII)
カーゴカスタムで色はオフブラックマイカ。 とある中古屋でムカツク事を言われたんで衝動買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation