• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

リアタイヤハウスに吸音材を貼ってみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏タイヤ交換時にリアタイヤハウスの不織布を剥がしてみたら、空間があったので吸音材を貼りましたのお話です。

リアタイヤを外したのでその勢いでリアのタイヤハウス内側の不織布を剥がしてみました。記事はこちら↓↓↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/538217/car/2806191/7731482/note.aspx
2
残念ながらロックウールの入るスキマはあまりありませんでした。

よってお高いけどオーディオテクニカのヒートシールドラグを貼ってみました。
実は別の所に貼ろうと思って在庫してました。
3
1枚目と3枚目画像は助手席側のものです。

シャーシとサイドパネルの溶接部に沿うように貼り込みました。

遮熱や断熱もできるみたいなのでちょっとオーバースペックですね

1セットでリアタイヤハウスの片側分を貼り込みました。
4
右側の後ろの給油口の裏には大きな空間があったのでロックウールのあまりを詰めてみました。
5
ヒートシールドラグはアルミとウレタンとブチルの3層構造 貼り直しが効くので非常に施工しやすかったです。
6
程よい大きさなので剥離紙を半分くらい剥がしてから貼ると非常に貼りやすいです。
7
これは運転席側です。
少しスキマはありますが、一応満遍なく貼ったつもりです。
8
不織布を固定するボルト部はこのようにハサミで切って逃がしました。
9
リアエアコンの配管は何もしないでそッと戻しておきました。
10
タイヤありで作業しましたが、時間があれば不織布を戻す際も含めてタイヤなしが作業しやすいと思います。

まだ街乗りしかできてませんが、
またデリカが静かになりました。
リアからの音がピタッと止まってフツーの乗用車の音は聞こえなくなりました。

もちろんここだけではないと思いますが、やればやるだけ効果が出る深〜い沼ですね〜

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チューンアップトゥイーター取付その2

難易度: ★★

UD-K306の取り付け!

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.5

難易度:

スライドドアのスピーカー交換

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.6

難易度:

デリカの純正トゥイーター交換用にTS-T730Ⅱを購入してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月31日 18:37
cappriusさん、こんばんは!😃
 とても効果的な素材ですね!😃
 私も試したくなりました!😄😊
 この状態でさらにノックスドールをぬれば、雨水の跳ね返り音も皆無になりそうな勢いです!😃
コメントへの返答
2024年4月1日 4:47
shinD5さん おはようございます😃
 
初めて専用品を試してみましたが、やはり良いですね〜😁
薄くて作業性も良くて良く考えられています。
お値段が張らなきゃ本来の貼り位置である天井やドアにも惜しげもなく貼りたいですね。
車が静かになると天井の風切り音が気になって来たりしてます😅

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームレストデタッチャブル針金細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 18:53:00
フロントエアコンブロワファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 13:28:46
何故か運転席窓のオート機能が停止するので復活させてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:54:34

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation