• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

研修ネタはコレで最後にします。

研修会場があったのは、千葉県某所でした。

某所とは。
みんカラ的なヒント。

かつて、浮谷東次郎が生沢徹を相手に伝説の名勝負をしたサーキットがあった場所です。

でも研修が終わっても寄り道する気力が残ってなかったです。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2010/10/18 00:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車の季節に使ってみたい^_^
kuroharri3さん

洗車しようと思ったら雨
Zono Motonaさん

今週の晩酌 〜 田酒(西田酒造店・ ...
pikamatsuさん

フードロス対策のおぼろ月夜カレー  ...
トホホのおじさん

今日の昼飯は、はみ出し寿司
シロだもんさん

【クラウンセダン】立体3Dカーマッ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 15:53
研修お疲れさまでした(*^-^)/

サーキット場の近くだったんですね♪
コメントへの返答
2010年10月18日 22:21
今晩は!

そのサーキット、今ではオートレース場やショッピングセンターに改修されてるんです。かつてはサーキットの他に遊園地もありました。小さい頃、祖父の会社のレクリエーションで連れて行ってもらった事もありました。

研修施設とは河をはさんで反対側にありました

プロフィール

「[整備] #クロスビー カーナビ画面に低反射保護フィルム貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8364477/note.aspx
何シテル?   09/14 17:17
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation