• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

R32GT-Rで富士スピードウェイに行ってきました!\(^o^)/

R32GT-Rで富士スピードウェイに行ってきました!\(^o^)/ 場所はいつものショートコースです。

ただ、今回はBRZではなく、見て楽しむ、弄って楽しむという盆栽化が進んでいるR32GT-Rです。(^^)

前回、R32GT-Rでココを走ったのは10年以上前で、その時に1コーナーでイン巻してクラッシュしかけてトラウマになったという思い出の回です。(^_^;)

クラッシュするのは嫌だし、旧車にあまり負担をかけたくないので、サーキットは控えていたのですが、BRZでの経験で1コーナーのトラウマからは抜け出せたような気がしますし、ちょっとBRZと比べてどうなのか試してみたくなりました。

という事で、まずは準備から。


サーキットカウンター用のスマホを養生テープで固定しました。



お次は空気圧。

先日、交換したばかりのフロントは、2.8Kくらい。

いつ空気を入れたのか覚えていないリアは

2.15K


そのままだと、空気入れがハマらないので、バルブキャップの延長アダプタを使います。


本当は、2.6Kにしようと思ったのですが、ある程度シュポシュポやったところで測ってみたら2.5k。
メンドイので、これで良しとしました。

フロントは抜くだけなので2.6Kに合わせました。


お次は運行前点検で、油脂類が入っているか点検しました。


さて、GT-Rだとどれくらいのタイムが出るかなと走った1枠目。


ベストタイムは39秒2

(T_T)

なんでBRZと同じなの??

タイヤはフロントがシバタイヤのTW300、リアはTW380で、GT-RもBRZもたまたま同じ組み合わせです。

でも、GT-Rの方が性能は上の筈なのに私が運転すると同じタイム。

ガーン!

私は39秒の人なのか、、、トホホホ。


そして、失意の2枠目。

雨がパラパラ降ってきたりして、とりあえずタイムではなく、丁寧な運転しようと決意。

ラインをキレイに繋げるように意識したり、問題の1コーナー左のグリップのゼブラに乗る時には、しっかりアクセルをあけられるようなラインを模索。

BRZではストレート右側のゼブラの所でブレーキを踏むと良い感じだったのですが、GT-Rだと止まりきれずにオーバーしちゃうので、もっと手前からブレーキを踏むように変更。

このあたりで何かが覚醒してきました。



Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!



1コーナーのグリップのゼブラは、アクセルワイドオープン。

2コーナーはブレーキ一発でクイッと曲げる。

ヘアピンの3コーナーはアンダー出さないように集中。

そのまま土手を登りながら左の4コーナーに向かい、ここでちょっとリアが流れるが、アクセルをそのまま踏み込んでいくと、アテーサETSが効いた4WD状態になって、車がナナメになりながらも加速していく。

みたいな。(^o^)


38秒5

ベストタイム更新しました。

\(^o^)/

結果としては、その枠内で38秒台が3回出てました。

これはBRZとR32GT-Rの性能差なのか、運転手が成長したのか?

ちょっと謎ですが、晴れ晴れとした気持ちで終わることができました。

楽しかった〜。



あと、レーシングコースでは何かのレースをやっていました。

車内からレースを見れるという、なんとも贅沢な時間でした。

なかなか楽しい一日になりました。(^o^)
ブログ一覧
Posted at 2024/12/21 19:52:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024/10/13_美浜サーキッ ...
ホーリ--さん

2024/10/18_美浜サーキッ ...
ホーリ--さん

モーターランド鈴鹿攻略考察
おみ@モンモンさん

20241006 日光フリー
なおと@ND5RCさん

モーターランド鈴鹿23回目_車高を ...
BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん

日光サーキット エクスプロージョン ...
よし@みやう軍団さん

この記事へのコメント

2024年12月21日 20:38
シバタイヤを使った事ないので何ともですが圧高すぎる気がします。
国産ラジアルだと温まって一番グリップするのがその辺り、2.4とか2.5ですので。
なので気温とコースで若干違いますが1.9から2.0くらいでスタートします。

「楽しかった」のがやっぱり基本(^^)
趣味ですからお互い楽しく悩んで楽しみましょう
(^。^)
お疲れ様でした。
10年前もうそんなになりますか?
年取ったなぁ(笑)
コメントへの返答
2024年12月21日 21:02
エクストラロード規格なので、高めになっちゃうとは思うのですが、達さんの話からすると、それでも高すぎな感じがしますね。
今度、ちょっと落としてみようと思います。

もう10年経っちゃうんです。あっという間ですね。(^_^;)
2024年12月22日 10:02
ベスト更新、おめでとうございます!

1コーナー~上りヘアピンまでを思った通りに駆け抜けることができると俄然楽しくなってきますよね~!
コメントへの返答
2024年12月22日 20:14
ちょっと覚醒した感じでした。
まあ、そうは言っても周りからすると激遅なんですが、これからも成長できるように楽しんで行こうと思います。(^^)

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation