• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月21日

USB接続のLED照明を作ってみた!

USB接続のLED照明を作ってみた! オイルセパレーターの動画撮影用に買ってあった
チップLEDと抵抗が少し残っていたので

いらないUSBコネクタちょん切って
USB接続のLED照明を作ってみました。


ちっこいヤツが欲しかったのですが、100均にも売ってないし・・・
ネットで見ても結構いい値段するので
自分で作ってみることにしたのですが、
まあまあですかね?


あとはもうちょっとミテクレを良くする為に
もう一工夫したいところ・・・
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2016/05/21 19:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年5月21日 20:43
もうね、老眼でハンダが見えませんよ(笑
コメントへの返答
2016年5月21日 20:49
近眼なのでメガネ外すと見るんですよ~♪
2016年5月21日 20:55
上手い事考えますねw

黒いカバーは無くても感電とかしないでしょうw
出てきた金属面で反射させると面白そうww
コメントへの返答
2016年5月21日 21:10
貧乏ならではでしょうか?

感電よりもショートの心配が・・・
直接LEDや配線に触れない様なカバーを付けたいですね~
と、いま考え中です。

2016年5月21日 22:10
ようこそ、エレクトロニクスの世界へ!ww
コメントへの返答
2016年5月21日 23:28
.いやいや、LEDと抵抗半田付けしただけですよw!
それにしても、このチップLEDの電流って、
流す電流小さい分には、意外と適当でも大丈夫なもんですね~
2016年5月22日 6:56
災害用に同じこと考えたのですが、Amazonさんが良心的すぎて自作する気になれず買っちゃいましたw

http://www.amazon.co.jp/SODIAL-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-USB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B00V4POZ42/
コメントへの返答
2016年5月22日 8:06
oh~ 結構探したのですが、見つけられなかったw
検索ワード出てこないと探し辛いんですよね~アマンゾって・・・

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation