• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2017年7月17日

エアコン排水漏れ修理(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
スチロール一体のクッションもこの通りボロボロです。
2
この部品は取り寄せします。
3
本体に迫ります。 手前のホースは火傷するほど熱いです。ええ、触りましたともw 
にしても、漏れてる箇所が判らないのでエアコン付けました。
4
エアコン付けて15分程して、少しずつ滴が漏れてきました。  
助手席側に流れることはありませんでした。 ドレンホースからはもちろん水が排出されてましたから、詰まりはないようです。
5
ケースの合わせ部分とされる所を穴埋めするために、PP用接着剤か迷った挙句、コーキング剤で埋めることにしました。 手が届かないので割りばしでw
6
コーキング剤の方で正解だと思いました。 密着性は高いと思います。
当分は誤魔化せるかと。乾燥まで1日待ちます。
にしても、これ構造的要因ですよ。
7
念のため助手席側のドレンホースを確認しました。
詰まり等はなかったです。
8
1日経って固まりました。
エアコンを始動しても、漏れを確認できませんでしたので、これで終了です。 
漏れは恐らく2年程のことだと思われますが、運転席側は排気管の上にあるので、乾いてしまうのだと思われますが、熱せられて発見時は暖かい水でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン吹き出し口 割れました

難易度:

エアコンフィルタ

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

エアコン風量調節不調 点検

難易度:

エバポ洗浄

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岩屋毅と岸田文雄は靖国神社には行かずに、南朝鮮の顕忠院(墓地)に行く。自民保守系が弱くなると堂々としてますが、こういう所で出自が判ったりするものです。 帰化1世が防衛相だとかリスクでしかありません。こんなの日本だけで、途上国だってその辺り厳しいですよ。」
何シテル?   08/17 00:43
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation