
今朝アコードのタイヤを見るとペッタとなっていたので、パンクだろうと思い空気を補充しタイヤショップへ行ってきました。
パンクを修理した後ホイールの中まで腐食が進んでいて次のタイヤ交換では、確実にホイールも交換が必要との説明を受け、私もくたびれたホイール何とかしたいとおもっていたので急遽新しいホイールとタイヤを注文してきました^^;

拡大すると分かると思いますが、アルミが腐食して表面の処理が剥がれています。
ナットもかなり錆びていて見た目も残念な状態です。

タイヤも製造は、3年前の物でそろそろ交換時期でタイヤをそのまま組み替えて使うより新品にした方が望ましい状況でした。

タイヤショップの担当に見積もりをお願いしたところセットで購入の方が5万円もお得になる事と今日注文していただければ、古いタイヤ&ホイールの処分費用や工賃もサービス出来ると言われて、自分の中でまあ交換時期だし消費税も上がるし・・・何とか自分を説得し購入に踏み切りました(^_^)
タイヤは、ヨコハマIG50+にしてホイールは、伝票ではテサリアと書かれていますが、私は融雪剤にも負けないと担当勧められたホイールで詳しい事は分かりませんが、説明では塩水試験1000時間クリア品ということで腐食に強いホイールらしいです。

画像をネットで拾ってきました。
色もシルバーにしたので、こんな感じだと思います。
今度の日曜日に装着する予定で少し楽しみです(^_^;)
ブログ一覧 |
アコード | ショッピング
Posted at
2016/01/31 15:46:52