• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burtonの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

パーツレビュー

2013年6月3日

CUSCO(クスコ) ワイド用リア追加スタビバー  

評価:
5
CUSCO リヤ スタビバー
ハイエースには、もともとリアにスタビライザーは付いていないのは、みなさん!ご存じだと思います。

無い物を装着すると100%体感できるでしょう!

しかしながら、オイラのハイエースはOS技研のLSDを装着して、尚且つそこそこローダウンしているためリアのロールはほとんど感じません。

LSDを装着していると悪路の走破性の向上!直進安定性(後ろからグイグイ押される)、コーナーからの立ち上がりの良さ!が挙げられますが、それに対しリアスタビを装着することによって何が得られるかは・・・

装着しても体感できずかもしれませんし、何らかの相乗効果を得られるかも不明でした。

色々と調べ聞いたりしていくと、LSDとの同時装着でリーフが直結されることによって、より一層のトラクッションを得られるのではないかとの意見が多数あがり購入に至りました。

あくまで、雪道での走破性の向上を狙っての購入です。

FRでどこまで走破性が向上するか・・・

相乗効果に期待したいです。

オイラのつまらんチャレンジですので、あしからずm(__)m

※価格は全て税込価格です。




↓↓↓以下はCUSCO(クスコ)より
TRH200系 ワイドボディー車

《リヤ追加スタビバー商品詳細》
商品名 リヤ追加スタビバー
取付箇所 リヤ
税込価格 ¥47,250
税別価格 ¥45,000
商品コード(ワイドボディー用) 919 311 B28
参考取付時間 約1.5時間※
備考 純正=装備無し クスコ製リヤ追加スタビバーφ28
付属品一式つき(別途キット内容参照)

※一般的にその車両の専用工具がある工場でその車両の専門的教育を受けたメカニックが行う時間

《キット内容》
スタビライザー本体×1
ホーシング部スタビ取付パイプ×1
ボディー側リンク取付ブラケット×左右各1
スタビリンク×2
スタビブッシュ×2
クランプ×2
取付ボルト・ナット×一式



★今まで装着出来なかったリヤスタビライザーがボルトオン装着可能!
本製品は元々リヤスタビライザーが無いハイエース200系に専用の取り付けブラケットを使用しクスコ強化スタビライザーを簡単ボルトオン装着するキットです。
フロントは設定があるけどリヤにも欲しい!!というユーザーの皆様の声にお応えして新規設定致しました。
ブラケットの強度も安心の冷間引抜継目無炭素鋼φ40 T=2.0mmを採用。スタビライザー本体もしなやかかつ高強度を実現する専用バネ鋼を採用しています。

★山道や高速道路でのレーンチェンジなどで発生する不快なロールを効果的に抑制。乗り心地を悪化させることなく安定性を向上させます。

★最低地上高を考慮して設計!ローダウン車でもスタイリッシュにロールを抑える!
クスコ追加スタビバーは最低地上高が変わらないように設計されています。

★リヤホーシング部後方へ逃げる形状のスタビバーですが、スペアタイヤもそのまま装着可能!



《リヤ追加スタビバー(スタビライザー)の効果》
コーナリング時やレーンチェンジ時に発生する車体の傾き(ロール)を抑えます。
直進安定性も向上し横風などのフラツキの改善にもつながります。
また足回りを固めることなくロールを抑えるので乗り心地を悪化させません。
定価47,250 円
購入価格31,753 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CUSCO リヤ スタビバー

4.55

CUSCO リヤ スタビバー

パーツレビュー件数:1,503件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( CUSCO(クスコ) の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

CUSCO / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:4092件

CUSCO / 強化スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:58件

CUSCO / スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:48件

CUSCO / 強化スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:806件

CUSCO / スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:263件

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

関連レビューピックアップ

FLEX リアスタビライザー

評価: ★★★★★

UI vehicle フロント強化、リア追加、スタビライザー

評価: ★★★★★

UI vehicle リアスタビライザー

評価: ★★★★★

無し 無し

評価: ★★★★

SOFT99 ALAUNEN ヤワラカイザー 吸水用クロス

評価: ★★★★★

ALPINE ビッグX

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月3日 21:52
こんばんは

同じ物を2個、買ったんですね(*^^)v

私もスタビとか最近、興味を持ち始めました♪

アルファードの場合はスタビと言わないのかな???
コメントへの返答
2013年6月3日 23:52
いやいや(汗)

気付いたら2個アップ!?何でだろ(爆)

なので1個はポイしました(*^^*)

アルファードもスタビって、言うでしょ~!!
2013年6月3日 22:14
いつもすごく勉強になります。

今一番取り付けたいのは、LSDです。

足廻りはなかなか難しそうです。
コメントへの返答
2013年6月4日 0:04
こんばんは(^^)/

LSD!は賛否両論のパーツですが、迷わず付けましょう(^.^)

オイラは迷わず取り付けしました(*^^*)

ただ、金額は少し迷いの種でしたが(爆)

LSDを装着することによって、直進安定性が格段にレベルアップしますよ♪

足回りは車種問わず…………難しいですよ!

いかに自分好みに近づけるか!ではないでしょうか!
2013年6月3日 22:31
なるほど〜(^^)

詳しくUPしてあるから聞くことが…ない(笑)

バートン君のとボディもLSDも同じだから参考になります。

あとは付けるだけ(爆)予定は未定〜
コメントへの返答
2013年6月4日 0:09
毎度!(^^)/

なるへそです(笑)

参考になって良かったです。

あっ!銀ちゃん!!ボディー色が違う~( 〃▽〃)

まだ走行浅だけど、今日はワインディング攻めましたよ(^-^)v

良いかも~
2013年6月3日 22:35
え~ワイド用有ったんですか?(^▽^;)

また嫁と喧嘩な日々を迎えそ~です(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 7:50
おはようさんです(^_^)

最初はナローのみだったかな!?

ありますよ♪ワイド用( 〃▽〃)

奥様とワキあいあいで!
2013年6月4日 0:35
こんばんは♪

オイラは、シャックル替えているのですが、
このシャックルは、スタビが付けれないタイプらしい(^o^;)

失敗した感じ…(TT)
コメントへの返答
2013年6月4日 7:54
おはようさんです(^^)/

シャックル替えててもクスコのブラケットをワンオフしてリアスタビを装着してる方がいたような…………

シャックル戻してスタビいっちゃいますか(笑)
2013年6月4日 5:59
いいなぁ  [壁]¬ェ¬=)oジィー・・・

付けた~~い

でもTRH214用はあるけど、TRH224の記述が無い・・・

合うのかなぁ。。。o(゜^ ゜)ウーン
コメントへの返答
2013年6月4日 7:58
おはようさんです(^_^)

大丈夫! 付けれるでしょ♪

ってなんて無責任なこと言ってしまった(汗)

多分、大丈夫だと思うのですが……メーカーに要確認ですね\(^_^)/
2013年6月4日 6:27
おはよーございます。

進化進化ですね。

一つパーツを付けると

走りにダイレクトに来るから

面白いですよね。
コメントへの返答
2013年6月4日 8:01
おはようさんです(^_^)

進化しつつ足回りは、ようやく自分好みに仕上がった感があります(^-^)v

何でもそうですけど!いっぺんにするのでなく1つづつが大事ですね♪

体感しやすいですからね( 〃▽〃)
2013年6月4日 20:28
またこれでトラクションUPですね~(*^^*)

LSDでグイグイ前へ(^o^)

雪道が楽しみですねぇ(^^)d
コメントへの返答
2013年6月5日 7:15
そうです\(^_^)/

体感しにくいですが、トラクションがかかりやすくなったかな!?

昨日、近所のダートの大型駐車場でグイグイ旋回しつました(笑)

雪道!半年の辛抱だ~( 〃▽〃)
2013年6月4日 23:22
クスコってヤラシイ方ではないですよね?(笑)

自分もいつかはリアスタビ入れたいです。
どんなパーツでも、装着後に体感できるのは嬉しいっすね。

いいな~
コメントへの返答
2013年6月5日 7:50
少しそっち系です(笑)

いいでしょ~

いつかと言わず、今でしょ♪

ボディー剛性を高めるより良いパーツです!

ボディーは多少のヨレも必要ですからね!

シビックは走りやすかったな~( 〃▽〃)

体感できるのが一番だね!

2013年6月5日 0:36
走り…攻めを諦めた私には…
これを付けると目覚めそうで…
おとなしく現状にて乗りますか…汗
コメントへの返答
2013年6月5日 7:54
若かりし頃は、よく走り攻めてたな……

今は、ええオヤジなので(汗)走破性の向上を狙ってな装着……

しかしながら、思わずアクセルを踏み込んでしまいます(汗)(汗)

大人しく環状に戻ります(笑)
2013年6月5日 12:25
毎度(o^^o)

自分も足回り強化の為、同じの付けますよ。

12月の車検と一緒にイジイジ開始ψ(`∇´)ψ

コメントへの返答
2013年6月5日 23:06
こんばん毎度(^_^)

同じのいきますか~

LSDを装着してなければ、もろに体感できますよ♪

エアロで武装し終えたら、今度は足回りを煮詰めていくんですね\(^o^)/

オイラの足回りは何とか自分好みに仕上がりましたよ(#^.^#)
2013年7月12日 21:49
僕もリアスタビつけてますが、コンフォートシャックルの方が気になるので嫁に出そうか悩み中です(笑)
コメントへの返答
2013年7月13日 0:32
こんばんは♪

コンフォートシャックル……

乗り心地狙いですか!?

オイラは走りを極めます(笑)

LSD~いれなはれ~( ☆∀☆)

嫁に出すのはもったいない!

もし嫁がすならメッセ下さいな!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/612271/47162102/
何シテル?   08/19 20:47
車好き!遊び好きです!  50歳超えたオヤジです。 壮年……( ̄▽ ̄;) 諸先輩方を参考に日々!模索中です。 横乗り系、スノボが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Fucaten カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:44:15
Grazio&Co. ピアノブラック ステアリングSW assy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:24:06
Grazio&Co. LEDユーロインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 17:25:44

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ワゴンRを手放して早1ヶ月、、、 2ヶ月待ち😱 ようやく10月25日にディーラーに! ...
スズキ ワゴンR ワゴンR FZ (スズキ ワゴンR)
平成27年式のワゴンR FZ DAA-MH44S 走行距離3700㎞のディーラー上が ...
ホンダ FTR223 FTR223 トリコロール (ホンダ FTR223)
整備工場にカブのパンク修理に行って、社長に会うために展示場へ! 急に物欲が湧き上がりF ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム スカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
マグザムから3年振りのバイク(笑) 原付1種でなく原付2種登録! まさに軽足1号でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation