メーカー/モデル名 | 日産 / ティーダ 15M(CVT_1.5) (2006年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
「SHIFT_ compact quality」を謳い、現在も通用する高品質な内外装と装備。 フロントシートのリクライニングレバーやトノカバーなど工夫を各所に感じることができます。 |
不満な点 |
存在自体は地味でしたね。 MTを途中で追加したものの、スポーツグレードでもなく中途半端な印象でした。 |
総評 |
5ナンバー枠のハッチバックとして高い完成度があります。 装備、デザイン共にマイカーとして持つには納得のいく一台でしょう。 コストパフォーマンスは高いと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.5Lの直4エンジンにCVTのベーシックな組み合わせで不満の無い動力性能でした。
1.8Lであれば更に余裕があるでしょうね。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
同時期に乗っていたノートと比較するとより落ち着きのある乗り心地でした。
ホイールベースは同一ながら、サスペンションに違いがあった記憶。 静粛性も満足のいくレベルに達しています。 フロントシートにはかなり気を遣っていて、リクライニングレバーを中央側にセットしてサイズを確保するといった工夫を感じました。 通勤通学程度であれば良い物感のあるシートでしたが、長距離を走ってみると平坦で疲労感が出やすいシート。ノートの方が良く出来ていましたね。 リアシートは左右独立のリクライニングが設定されており、こちらも質感は良く、サイズ感も問題ありません。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアシートがスライドでき、荷室のアレンジができるというのは魅力でしたね。
また、トノカバーがスライドやリクライニングに合わせて隙間を埋められるようになっているなど、細かい気配りが良いです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費記録によると平均16.47 km/Lでした。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今から20年前、このクオリティで200万円を切っていました。
中古車で買うにはお買い得の一台だと思います。 |
故障経験 | 最後の頃はハッチゲートの電磁ロックが故障し、最終的にイグニッションコイル不具合で手放しました。 |
---|
イイね!0件
Day 6:アースポイント延長と増設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/30 21:01:37 |
![]() |
カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/30 20:58:05 |
![]() |
[日産 エルグランド] ヘッドライト外し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/20 16:59:30 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!