• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

車弄りとその後(超グダグダブログ)

車弄りとその後(超グダグダブログ) こんばんは!
今日は、ちょっとだけ時間があったのでエアコンフィルターの交換と4口シガソケの移設とシートベルトのバックル交換をやってました。

パーツレビューと整備手帳にも作業手順をアップしておきました。

エアコンフィルターの交換をしている時に、丁度Yオクで目を付けてたテイクオフのカーボンボンネット(シルバーカーボン仕様)の中古が終了するのでチェックしながら作業をしてたんですがやっぱり上がる上がる。最終的に5万とか。。。出せません(汗;)

そして、今日は久しぶりに飲み会で焼肉を食べて来ました!

ご飯2杯と肉と烏龍茶を飲んでたらお腹が流石にきつくなって来たので、2次会はパスで。。。

家に帰る時に雪が降ってたんですが、気まぐれで久しぶりに地元の峠に走りに出かけてみたり。
登るのは回転を上げさえすれば登るんですが、下りが怖い(爆)

早く完全に雪溶けて欲しいです。そして早くタイヤ交換したい!!

あっ、そうそう。RECARO付けて、シートヒーターがなくなったので車が寒いとシートまで冷たいってのが結構個人的にキツイので社外のシートヒーターを付けたくなって来ました。 贅沢なのかな。。。

SR-3用のシートベルトガイドやセンターカバーも付けようかと思ってるので、お金に余裕があるときにでも検討してみようかと思ってます。


春が待ち遠しいですね~

こんな感じで超グダグダなブログですが終わりたいと思います。







ブログ一覧 | 車弄り・メンテ | 日記
Posted at 2012/03/18 23:21:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 5:38
AKiOさん、(pω`*)ノ【ぉ】【は】【ょ】*:゚・☆

車弄り、お疲れ様でした~♪

エアコンフィルターを換えられて、

快適に使えますね(^-^)

しかし、呑み会で焼き肉は良いなぁ~(*^_^*)

最近、焼き肉を食べていないので、

久しぶりに食べてみたい所です。。。( ´艸`)
コメントへの返答
2012年3月19日 9:06
オッティさんおはようございます~

有難うございます(笑)弄りってほどの弄りでも無い気もしますが、まぁちょこっとした軽作業ですね。

そうですね!エアコンフィルターを変えてこれからの時期は快適に過ごせますね。

焼肉、たまに食べたら美味しいですよね~

久々にがっつり食べてしまいました。
2012年3月19日 7:16
おはよ!
カーボンボンネットは新品でも3万位で
ウエストヨコハマにあるヨ(b^-‘)
寒いと腰に来るからなぁ・・・(-”-:
座布団で我慢(b^-‘)
コメントへの返答
2012年3月19日 9:10
フカヒレさんおはようございます!

カボボン、ウエストヨコハマも知ってますがやっぱりテイクオフのダクトがあると全く印象変わってきますよね。

零1000に新鮮な空気を入れる為にもダクトがあったらいいな~なんて思ってました。 5万ちょい出したらテイクオフのFRPタイプ買えますからね~(笑)

そうなんですよね~自分も寒いと腰が痛くなります。。。

SR-3に座布団だとちょっとな感じがするので、シートヒーターの上からシートカバー被せて使おうかと。。。
2012年3月19日 10:33
こんにちは

次はボンネットですか!
カーボンボンネットと言っても、基本的にはFRPにカーボンを1枚貼っただけですから個人的にはFRPでも良いと思います。

購入候補が沢山あって財布と相談する時間が長くなりそうですねー(笑)
鉄は熱いうちに打った方がいいですよ。
自分はFDのマフラー交換を予定していましたが、3年も悩んでいたら最近はどうでもよくなりました(爆)
コメントへの返答
2012年3月19日 11:24
ぴーちゃんさんこんにちは~

カーボンボンネット行きたかったんですけどね~中々。。。

多分FRPでも軽くて良いですよね。
定価で買うんであればFRPぐらいまでしか購入出来ません(爆)

買いたいものは沢山有るんですが、中々手が伸びないのでゆっくり考える必要が有りそうです。

FDのマフラー交換、ビートに冷たい目線を浴びせられていたようなので、純正か若しくはあんまりうるさくないマフラーである必要は有りそうですね。

一人暮らしとかしたら別ですが。
2012年3月19日 21:46
カーボンボンネット♪
ノーマルのデザインを変える為に交換するなら
良いのですが形状を変えないなら
ノーマルボンネットが一番d(^-^*)o
長く乗るとランニングコストがかかりますヨ☆
で、シートヒーター(*'-^)-☆
あると便利ですが消費電力にも
ご注意下さいませませ
コメントへの返答
2012年3月19日 21:56
まー坊さんこんばんは!

カーボンボンネット、テイクオフだとダクトがつくのでそこが良いんですけどね~

確かカーボンボンネットってテイクオフかウエストヨコハマだけだったはずなので、ウエストヨコハマを付けるんだったらテイクオフに行ってしまいそうですね。

それかボンネットノーマルにしてダクトで新鮮な空気を零1000に引きこむのがいいのか。。。

ランニングコストが掛かりますか。。。
もうちょっと色々と考えてみます(笑)

シートヒーター、そうですね~意外と電気食いそうですもんね。

良さそうなものを見つけて買ってみようと思います。
2012年3月20日 20:55
こんばんは~!(^^)/

お疲れ様でした!!

エアコンフィルターは たまには 交換必要ですよね!

私は まったくですけど・・・・。(TT)
コメントへの返答
2012年3月20日 21:14
マチャさんこんばんは!

有難うございます。

そうですね~
前に自分で点検していて、汚かったので交換しただけなんですが、多少は変わると思います(笑)

マチャさんも交換してみても良いと思いますよ~

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation