• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

今年も始まりました!

こんばんは!

今年もこの仕事が始まってしまいました。 この仕事が始まると、7月ぐらいまで急ぎ足で日が過ぎて行ってるような気がして、非常に慌ただしいです。

お米の種まき。

今日が初日でした。 でも、コレやんない事には1年始まんないですからね~
今日もドタバタ。。。 もうちょっと落ち着いて作業が出来るようになったら、色々とカメラ持って写真撮ってアップしたいと思います。



5月の下旬には田植え始まるし。それが7月の初旬か中旬まで続きます。
7月になったらとりあえず稲が田んぼの中で成長して綺麗な穂が出来るまで少し余裕が出来るので、すかさず札幌オフと。(笑)今年はいつになるかな~



こんななので、GWも無いようなものですね。。。 まぁこの近辺はラベンダーで有名な隣町の某「ファーム○○」(笑) への観光客やら、国道に出るだけでも精一杯な連休なので家から出たくないってのは有るんですけどね(笑)


そういえば、タイヤ交換、16日にやってました。 結局、ホイールナットは手締めで終わらせました。 増し締めも2回ぐらいやったので大丈夫でしょう。 で、なぜその日にブログをアップしなかったかといいますと、車がやたら汚くてラリー車みたいな状態だったので、写真を撮らなかった為です(爆)


で今週の土曜日にみん友さんに教えてもらいながら洗車する予定です♪








ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/04/18 22:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 22:46
AKiOさん、((*人´з`【゚+o。コンバンワァァ。o+゚】´ω`人*))

オオーw(*゜д゜*)w

今年もやって来ましたね~(;^_^A

種まき・・・。

ウチは苗を買っているので種まきはしませんが、

トラクターに乗ったり、田植え機に乗ったりと忙しくなりそうです。(>▽<;; アセアセ

しかし、みん友さんと一緒に洗車楽しみですね!!
((o(´∀`)o))ワクワク
コメントへの返答
2012年4月18日 23:11
オッティさんこんばんは~

今年もやって来ました。。。

遂にですよ。(爆)

そうですね~ お手伝いであろうと、農作業事故などには十分注意して作業してくださいね!(勿論自分もそうですが。)

洗車オフになりそうなので楽しみです!
いい加減汚すぎなので洗車したいですしね~
2012年4月18日 22:55
Akioさんコンバンハー

これからの時期、忙しくなるんですね~(^-^;

うちはこれからは閑散期です(T-T)

やっぱり洗車は高圧洗浄機じゃないですかねぇ台風(笑)
コメントへの返答
2012年4月18日 23:18
れいたんさんこんばんは~

そうなんですよね。。。
これから仕事が始まります。

れいたんさんの所の会社はこれから落ち着いてくるんですね。

洗車、高圧洗浄機も良いですよね♪家では高圧洗浄機でやってますが、洗車場に行って洗車オフって来ます!
2012年4月19日 0:01
21日は深夜からの作業を予定していますので いつもの洗車場は暗いので 場所は最近会社の帰りに使用している洗車場にしたいと考えています。洗車・WAX掛けはこちらでしますので クロスファイバー二枚とWAXスポンジだけ用意してください。あとはこちらで用意します!
コメントへの返答
2012年4月19日 18:20
こんばんは!
返信遅れてすみません。。。

クロスファイバー買って来ますね(笑)

お世話になります!宜しくお願いします♪
2012年4月19日 0:32
うちはGWから開始ですな。
6月植えて10月刈り取り(ヒノヒカリ)

アキタコマチも作ってますが
美味しくない(w

洗車オフ・・・ついでに
ガラスコートオフなんてどう?
コメントへの返答
2012年4月19日 18:24
aikitさんこんばんは!
返信遅れてすみません。

ご実家が農家とかですか? もしかして同業者だったり?(笑)

植えて刈り取りまでの期間的にはこちらと変わりないんですね~

ヒノヒカリ、初めて聞いた品種ですね。

あきたこまちも作ってらっしゃるんですか~ って、美味しくないんですかww

洗車オフ、ご一緒する方が洗車を職にされてる方なので、色々と教えて頂きながらやって行こうと思ってます。

もしかしたらガラスコートもするかも知れませんね~
2012年4月19日 7:19
おはよ!
ナットのマシ締めはそれでOK!
トルクレンチはいらないヨ

東北は稲作り始まってるヨ(b^-‘)
コメントへの返答
2012年4月19日 18:27
フカヒレさんこんばんは~
返信遅くなりました・・・。

こんな感じに締めるので良いんですね~
トルクレンチ買わなくて良いですね(笑)

そちらも、もうそろそろ盛りになりそうですね~ 田んぼ作ってる農家さんは大変ですよね。。。 
2012年4月19日 8:13
おはよ~ございます!(^^)/

私も 子供の頃は 田植えと 稲刈りを
手伝ってたんですけどね~!

ちなみに 私の ekちゃんも ラリー車なみに
汚れてますよ。。。(><)
コメントへの返答
2012年4月19日 18:29
マチャさんこんばんは~

マチャさんも田植えと稲刈り経験者でしたね(笑) 今はまだ機械化が進んでますが、昔は手植え、手刈りでしたからね~ 大変ですよ。

マチャさんのekちゃんもラリー車なみに汚れてますか(笑) マッドフラップ自作しようと思ってるので、どれだけ泥ハネが減少するのか楽しみです!
2012年4月19日 10:16
((((o´ω`o)ノコンニチワァ!

今年も田植えの季節になりましたねー♪

お米作りは大変な作業でしょうが
秋の収穫に向けて、頑張って下さいねー!(^o^)

洗車オフも楽しげでイイっすね♪
わいわいやりながら、愛車もピッカピカ!
下廻りの洗浄もしっかりやってあげて下さいね♪
コメントへの返答
2012年4月19日 18:33
黒豆さんこんばんは~(´∀`)

そうですね~田植えはもうちょっと先ですが、田植えの前の下準備の段階ですね(笑)

秋の収穫は本当楽しみです!新米を食べるだけで疲れが吹っ飛びますからね~

洗車オフ、初めての試みですが、やっと実現しそうです(笑)

楽しくお話しながら綺麗に洗車しようと思います!

この間タイヤ交換した時は、下回りもマフラーの太鼓もドロッドロでした(爆)
2012年4月19日 21:19
もう田植えの季節が・・・
1年が過ぎるのは早いですねぇ~☆
で、やっと手に入れた車なんで
綺麗に&大切に乗らなきゃ~ですね♪
そちらは特に下回りに要注意ですよぉ~
普段見える箇所より見えない場所に
要注意です☆(*^-゜)⌒☆Wink♪
コメントへの返答
2012年4月19日 23:48
まー坊さんこんばんは~
先程飲み会から帰宅しました。

あっ、誤解を招く文章を書いてしまい申し訳ありません。。。田んぼに苗を植えるのではなく、苗自体を今作ってます。

これから葉っぱが出て、葉が生い茂った頃に田んぼに苗を植えるんですよね。

そうですね~最近は弄るだけ弄って全然洗車とかそういう方に気が行かなくなりかけてます。。。

マズイですね本当。

綺麗に乗らなきゃダメですよね。
初心を思い出してなるべく洗車するように心がけようと思います。

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation