• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2020年6月7日

ハザード信号完全分離ユニット製作!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
前回製作のハザード信号分離ユニットが不十分だったので、今回は「完全版」を製作することにしました。

そもそも、普通に考えたらわざわざクソ面倒なことをしなくてもいいのですが、やはりここはどうしても譲れない部分なので、敢えて高いハードルを越えるべく試行錯誤しました。


で、ようやく解決が見つかり、左右1組のユニットを完成させました。



が、ここで何も起きなければよかったのですが・・・・・。





やっぱり起きてしまいました!






最近、左右セットのユニットで片方が、上手く動かないパターンがあまりに多く、ちょっとビビり気味。




具体的にはハザードスイッチONでウィンカー点滅が消えるはずが、片方だけ消えない!




ハザードスイッチON状況を再現すると、ちゃんとリレー作動音はするのですが、何故か点滅状態が継続する。



目に見えるものならば、わかり易いんでしょうが、目に見えないだけに厄介です。




やむなく新たなユニットを組み、入れ替えてみようとした矢先、整流ダイオードが品切れに。





買い置きがあったはずなんだが、探しても見当たらない。



仕方ないのですぐさま、オーダーしました。




市販品で安いものがあるなら、そちらを使うのもアリなんでしょうが、とにかく材料費が左右で300円以下なので、市販品にあったとしても数倍の金額のはず。



尤もこんなユニットはAmazonだろうがヤフオクだろうが、絶対ありません。




無いので作るしかない!



超単純かつ、明快な理由ですね。



で、結局のところ、不具合多発につき、ユニットをまとめるのは逆に危険な気がして、またまて個別ユニットに逆戻り。



作動確認が出来た時にはカプラーでまとめて、脱着出来るようにはするつもりです。



いやはや、上手くいかないのは覚悟していましたが、これだけ続くとさすがにメゲる。


ただ出口は見えていますので、ゆっくりながら前進あるのみ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーレス連動ルームランプキット8

難易度:

キーレス連動ルームランプキット45

難易度:

ソニックスタート接続4

難易度: ★★★

キーレス連動ルームランプキット1

難易度:

フットランプ取り付けリベンジ2

難易度:

キーレス連動ルームランプキット23

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation