• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

大きな車

大きな車 お客様と10時にお約束してたので、いつもどおりに出社しようとしたら、凍てついてたmasaru3(・・;)

9時近かったのに、気温はマイナス

冬だっ〰️


最近、車は小さい方がいいなって思うようになり、大きな車を運転してる人を見ると、すごいな〰️って、単純に尊敬しちゃうの

メガネを作りに行ってわかったんだけど、運転が下手くそになったと思ってたのが、乱視のせいだったみたい


小さい車に買い換える前にメガネを作り直しに行ってほんとよかった(笑)

とんだ散財をするところだったわ





会社から出てくると、こんな大きなでっかいバンが停まってた

アルファードとかをミニバンって呼ぶのって、変だなってずっと思ってたけど、これをみたら、アルファードはミニバンなんだってわかった感じ




前にまわってみてお顔をみてみたら、これがグランエースとか言う車???

初めてまじまじとみたけど、でっかい(*^^*)

しばらくしたら、中学生を連れたほっそりしたママさんがやってきて、乗り込んだ

女子の運転する車じゃないぞ🎵

やるな、ママさん♥️

chirshiruだって、子供が小さかったときは、フレンディを運転していたぞ

って、それより、遥かにでかいこの車

尊敬しちゃいます😃

コストコに行っても、あのでかいクマのぬいぐるみを連れて帰れるね(笑)

そう考えると、でかい車は必要なのか???





masaru3と月🌙

エグい(*^^*)

chirshiruは、masaru3がちょうどよい




夜中に津波アラートが鳴り響いた(・・;)

一晩中、防災無線も海岸付近の人への避難を呼び掛けてたよ

チリ地震の時も津波来たけど、トンガもうんと遠いけど、津波来るんだね

怖い


いくらB型でも、見に行かないわよ


みなさんも、気をつけてね
ブログ一覧
Posted at 2022/01/16 05:46:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🎶
sa-msさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

この記事へのコメント

2022年1月16日 6:56
大きい車ですか?
今、クオンに乗れるかどうかって話が…┐(´∀`)┌

津波、怖いですね💧
コメントへの返答
2022年1月17日 5:48
クオンってなんですか???

津波警報が怖かったです
2022年1月16日 7:13
こちらは内陸なので、
津波警報全く気づき
ませんでした。
大きな被害は出なかった
ようで良かったですね。
コメントへの返答
2022年1月17日 5:49
防災無線がひっきりなしになりましたから、怖かったです
ほんと、海面変化だったようで、自然ってまだ不思議なこと一杯なんですね
2022年1月16日 8:07
いくらB型でもにウケました笑
ですね。
見に行ってはいけません😆
コメントへの返答
2022年1月17日 5:50
行くんですよ、Bって血は(笑)
2022年1月16日 8:26
2歳誕生日おめでとうございます。🎂
コメントへの返答
2022年1月17日 5:50
ありがとうございますm(_ _)m
確かに2歳になったんですね
2022年1月16日 9:52
以前ハデカい車に乗ってましたよ。
5.2m×1.9mの(笑)
昨夜の津波警報はびっくりでした・・・、ちょいと寝られなかったなぁ(^-^;
コメントへの返答
2022年1月17日 5:51
そんなんです
若かったからかな〰️
今では、CX30ですら、でかく感じてます

津波、ビックリしたわ
2022年1月16日 14:00
アメリカで、5mを軽く超すのが、普通のバンだから、アストロはミニバンに属すると雑誌に昔出てました。

クランエースも普及してきたんですかね。
大きいのに乗ってても、運転が上手なら男女関係なくよろしいのかなと😄
一部、駐車場でちゃんと止められない方にはストレスが溜まります。

個人的には、大きいのと、小さいのを使い分けが理想です😄

時間差で来る津波は恐ろしいですね。油断は禁物ですね(^^)
コメントへの返答
2022年1月17日 5:52
グランエースが街中にいて、若い奥さんが運転していて、かっこよかったです(*^^*)
気になってググってみましたよ、ミニバンの定義(笑)

津波、怖いわ
2022年1月16日 15:09
デカいのと言えば友人が6.7mのキャンピングカーを買いました。
あまり大きくても運転が大変だよね。
ジジけん、家内のフィットでさえ曲がって停めちゃうんだから。
誕生日おめでとう。
コメントへの返答
2022年1月17日 5:54
後ろが見えない車って不安じゃないのかな〰️って思っちゃいます

いまは、カメラがあるから曲がらずに停めれますが、それに頼るようになると、どんどん運転が下手くそになっちゃうの

ありがとうございますm(_ _)m
元気な一年にしたいです

プロフィール

「@かっさん。 大丈夫ですか?心配です」
何シテル?   06/18 16:54
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お友達の輪に入れてもらった😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:29:06
雨のお通夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 05:21:03
新商品モニター募集致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 18:34:53

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation