• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月18日

トミカプレミアム>LP500S(赤) 発売!と 超貴重2号車の動画!!

トミカプレミアム>LP500S(赤) 発売!と 超貴重2号車の動画!!











こだわりの作り込みで定評のトミカプレミアム





ですが、

「プレミアム」の意味を調べてみると・・・





「おまけ」?

「正規の料金に上乗せ」?

って、ボッタクリじゃん・・・(-_-;)

名前の選定、間違ってる気がしますよ、タカラトミーさん。。






それはさて置き、

ウルフカウンタック LP500S の青い2号車





に続き、

赤い1号車が













9月に発売されるようです!


現在の仕様とは異なり

ホイールはゴールドになっています。


希望としては実車に合わせてホイールはシルバー、

可能であればリアウィング裏面と同ステーはブラックにして欲しいのですが

「おまけ」にそこまで求めてはいけないですかね('◇')ゞ

でも、そこまでやればボッタクリにはならないかも・・・( ´艸`)



ちなみにウルフカウンタック1号車と呼ばれている赤い個体は

ウルフ氏へのプレゼン用に製作されたもので、ウルフ氏の所有車ではなく、

2号車と呼ばれている青い個体がウルフ氏所有の1号車なのだとか。。

なので5リッターエンジンも赤い個体には一度も搭載されてなく、

青い個体に搭載され、後に3号車と呼ばれている濃紺の個体に移植されたとも言われています。


更に言えば、2号車以前に所有していた、

イオタSVRをモチーフにしたと思われるルーフウィングを装着した白いLP400





が本当の1号車だとか・・・。


それはともかく、

1&2号車を発売したからには、是が非でも3号車の発売を期待したいですね。

1&2号車とはフェンダー形状が違うので、金型を新たに製作しなければいけないでしょうが、

LP400S以降のカウンタックに発展出来ることを踏まえてリリ-スして下さいな、タカラトミー様 m(_ _)m



で、ブログ用の材料を漁ってたら偶然に見つけてしまいました

2号車と呼ばれている青いウルフカウンタックの動画を!

いままで静止画像しか見たことが無かったので興奮しましたヨ!











すべて同じ場所での撮影のようです。

ミラーが砲弾型で、ウィングに翼端板が付いてるので中期の時代ですかね。


でもこれ、本物ですかね?

ミラーが黒いことや内装の色味が白く見えるのでレプリカか?と疑ってしまいます。

それにも増して、今はどこに生息しているのか気になります。(ドイツに在るとか無いとか…)


個人的には翼端板の無い最初期の型が一番好きです。







【2016/6/26追記】

紹介した動画は今年開催されたイベントのようなので

映っているウルフ2号車は現在の仕様みたいですね。

現オーナーがレストアしたのでしょうか、以前の格好悪いエアロミラーが改修されて何よりです。。



ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2016/06/18 09:53:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

2016年6月19日 9:59
トミカというと外車のスポーツカーも国産のトラックも同じトミカオリジナルのホイールが萎えポイントだと子供の頃から思っていましたが、コイツは実車に近づけてありますね。

プレミアム、そんなのが出たんですね。
コメントへの返答
2016年6月19日 14:46
あの共通の細いホイールは今見てもガッカリする部分ですが、頑なにデザインを変えませんね。
(´ω`;)
レースタイプのワイドなヤツは好きです。

プレミアムは最近のシリーズですが、中々拘った作りです。スープラをモデル化して欲しいですぅ。

プロフィール

「ここまでしっかり車高が低いトミプレは初めてではなかろうか。久し振りに素直に欲しいと思ったトミプレ。」
何シテル?   08/09 22:17
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation