• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

20万キロ到達しました

20万キロ到達しました昨日、遂に総走行距離が20万キロに到達しました!
気付いたときにはオーバーしてました(^^;)

2005年に7年落ちの中古で購入した時の走行距離は、僅か9、900km。まさか20万キロも乗るとは・・・

何年か前にS-FRのコンセプトカーが発表され、発売間違いなし!と噂された時は、マジでスープラから乗り換えるつもりでしたが、まさかの凍結。
これにより、乗り換えの機会を失いました.....(;´Д`)

A90スープラは高額で新車では手が出ないので、数年後に中古を購入する可能性もありますが、年齢的(収入的)にタイヤや保険料などのランニングコストを考慮すると現実的ではないですから、小さめの気に入るクルマが登場するまでは、もう暫く80スープラに乗り続けることになるでしょう。
それまでは何とかガンバってちょうだいな、スープラさん。





で、豪雨の中を走行して定期オイル交換をしてきたんですが、
作業後のスープラを見ると・・・!

あれ・・・!?



補修して完治したはずのヘッドライト(今度は右側)が、また結露!?

帰宅した時には曇りは消えてましたが、
酷くなるようなら、また補修ですな.....(;´Д`)

Posted at 2019/06/30 22:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2019年06月28日 イイね!

完治!

完治!

自前修理したヘッドライトの効果確認の件、
昨日の雨天の中、朝から夕方まで会社駐車場で屋外に放置した後、雨の高速道路を走行して帰宅しましたが、ヘッドライト内面には一点の曇りもなく、完治したことを確認しました!



交換10万円コースを回避。(^^ゞ

Posted at 2019/06/28 19:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2019年06月25日 イイね!

【HotWheels】スカイライン RS-TURBO

【HotWheels】スカイライン RS-TURBO











ホットウィールのエアロディスクタイプのホイール

alt

を見て、DR30スカイラインの純正ホイールに似てる・・・



と思い、作ってみました。

































NISSAN SKYLINE HT 2000 RS-TURBO
HotWheels






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






end



Posted at 2019/06/25 22:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2019年06月22日 イイね!

ヘッドライト結露修理

ヘッドライト結露修理

ルーフ塗装から帰ってきたら、ヘッドライトの結露が悪化してた件。

ここ数日の晴天のお陰で乾いてるうちが対策修理のチャンス。
で、本日実施しました。







まずはヘッドライト外し。
外側の2つあるナットのうち、下側の奴を外すのに少々難儀しましたが、無事取り外し出来ました。



施工部位をパーツクリーナーで脱脂して、ホルツの隙間シール剤をぬりぬり。
予め2個購入しておきましたが、一つで済みました。



ちなみに金具が一つ紛失してました・・・(;´Д`)



4時間以上放置して、シール剤の硬化を確認した後、取り付け。


これを機にフォグをハロゲンからLEDに変更しました。
色温度は6000Kです。

ハロゲンと同じ端子で、無加工で取り付け可能なH3タイプですが、それなりに知られたメーカー品で1年保証付きでしたので購入してみました。

明るさは期待できませんが、熱害的にはどうなんでしょう?
ハロゲンよりは低そうですが・・・(希望的観測)

来週は何日かは雨予報なので、今回の修理の成果が明らかに・・・((゚Д゚;))


Posted at 2019/06/22 20:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2019年06月21日 イイね!

希望ナンバー

希望ナンバー偶然に遭遇したのは
同じ希望ナンバーの2台

他人事ですが
妙な空気を感じたのは気のせいかしら・・・

Posted at 2019/06/21 21:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ一般 | クルマ

プロフィール

「緩いがブラインドのカーブが連続する会社前の道路で、当方が左カーブ(対向が右カーブ)で決まっていつもセンターラインを割って来る乗用車。で、こちらを認知すると「あわわ、、、」と都度自車線に戻る。端から自車線を走っていれば良いだけなのに阿呆なの?」
何シテル?   07/04 07:42
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
161718 1920 21 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation