• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月13日

アンサ・タイプ1 マフラー@ウルフ1号車

アンサ・タイプ1 マフラー@ウルフ1号車


先日、トミカプレミアム・ウルフ カウンタック2号車のサイドミラーを自作しましたが、今回は1号車のサイドミラーも製作しました。






ウルフ1号車の実車のミラーはブラックなのでトミカ用もブラックにしました。



今回2回目のサイドミラー製作なので、前回よりはまともな出来?ですが

色が地味なので、あまり目立ちませんね(^ω^;)

でも全体のまとまりはミラー有りのほうが断然リアルで良いです(^^)/

あと、各部パネルの継ぎ目に墨入れしたこともチープさの改善に効果ありました。

↓サイドミラー無し


↓サイドミラー有り(+墨入れ)





で、今回はサイドミラーを製作した勢いで、以前から企んでた更なるディテールUPを施しました。

それはタイトルにもあるとおり、ANSA Type1 マフラー です!

ウルフ・カウンタックには小振りなサイレンサーのアンサ製タイプ1と呼ばれるスポーツマフラーが装着されており、うろ覚えですが初期の頃は白い耐熱塗装が施されていた(写真を見た)ように記憶してます。

ちなみにレストアされた現在の2号車も白く塗装されています。




でもトミカのマフラー部位はシャシのカシメのためにサグられており、サイレンサー前後のパイプ及びマフラーカッターはありますがサイレンサー本体が再現されていません。
(わずかに端っこ部分だけありますが…)



で、ここにサイレンサーがあったらリアビューがカッコイイだろうなぁ~(*‘ρ‘)・・・と妄想を募らせて
製作決定と相成りました。



製作作業に伴い、シャシのカシメ部のザグリを少し削るんですが、
小さいストロークでヤスリで削るのは億劫なのでミニルーターを導入しました。



今後、色々と活躍してくれそうです。


材料はミラー同様、プラモのランナーです。

但しそのままでは径が太かったので、コンロで炙って伸ばして径を細くしました。

で、いきなりですが完成形(;^ω^)



相変わらずガタガタの低クオリティー(~_~;)



いいんです。自分が楽しむためのお遊びですから(・ω・)



でも、それなりに格好良いと思います。。

















Lamborghini Countach Walter Wolf Ver.
トミカプレミアム改



























































こうなると、やはり2号車にも・・・付けたくなるよねぇ。。

ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2017/05/13 12:27:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2017年5月14日 9:28
おはようございます!
ほんのちょっとのひと手間のようですが、
大きく印象が変わりますね。
サイズ感も全くトミカ感ありませんね。
ラストの写真もイケてます!
コメントへの返答
2017年5月14日 9:54
おはようございます!
連コメありがとうございます(^^)/

小さなことからコツコツと( ´艸`)
スーパーカー世代でカウンタック好きから見ると、トミカと言えどチープさが目立つと勿体無くて手を加えたくなってしまったのです。

ラストの写真はシバスチャンもお気に入りで、まるでメーカーの広告のようです!꒰˶‾᷄ꈊ‾᷅˵꒱ノ”

プロフィール

「GR86の点火プラグは3本電極の特殊な物らしく、純正でも型番は違えどイリジウムタフと同じ物が装着されているのだとか。(NGKは専用品を作る気が無いってことか・・・) イリジウムタフであれば10万キロくらいは持ちそうですね。でも気分的には5万キロくらいで交換したいけど。。」
何シテル?   08/12 13:57
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation