• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月09日

トラック買いました

トラック買いました
日本では知名度が低いミニカーメーカーですが

シバスチャン的にはお気に入りの

“M2 MACHINES”




そのラインナップの中で最近気になるのがトラック。

M2マシーンの場合、単なるトラックのミニカーではなく、

トランスポーターとしてマッスルカーとのセットになってて

マッスルカーが載せられた様子がカッコイイんだな。


今回入手したのはダッジとプリムスのセットと

シボレーとポンティアックのセット。




まずはダッジとプリムス

















お揃いのデザインでカッコイイ!





そして、シボレーとポンティアック














1/64スケールなので他のミニカーを載せてみたり・・・











やってることは幼児と変わらん。 でも楽しい(*''▽'')









話変わって引き続きミニカーネタですが、

トミカプレミアムのカウンタック。


これまでもサイドミラー付けたりマフラー作ったりしましたが、まだやり残したことが・・・

些細なことですがエンジンフード両サイドのダクトの再現塗装。


元は形は何となく再現されてますが塗装がされてないです。





簡単なことですが塗りました。





本当はここで終わりにしようかと思ってましたが

どうしても実車のウルフ1号車に近付けたく、我慢できずに更に手を加えることにしました。

それは・・・『ナンバープレート』!





幼い頃に見たこのバックショットに映っていた『EE 60765』というナンバー。

イタリア本国のナンバーですかね?

フロントにも長方形の『60765 EE』ナンバー。





なかには『品川 33 つ 3082』こそが!とお思いの方も居られるかと思いますが

スーパーカーブームの洗礼を受けたシバスチャン的には『EE 60765』なのですよ。


これを再現すると共に「どうせなら・・・」と

更にラリ-レーシングとウルフレーシングのロゴステッカーも再現。












うむ、格好良い。




駄菓子菓子!

まだ実車とは大きな隔たりが・・・

そう、ホイールカラーが違うではないかっ!?


ゴールドもそれなりに気に入ってたので最後の最後まで迷ってたんですが

これも実車に準じて塗装しました!


吊るし状態との比較











 注:下の写真を撮ったあとに後退灯上部の後方反射器を赤マジックで追加しました。





単品で見るとトミカには見えない(;''∀'')














やっぱウルフカウンタック1号車のホイールはシルバーだね!

(^.^)/


ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2017/07/09 01:18:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

キリン
F355Jさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年7月9日 13:08
こんにちは!
ガッテンボタンがあれば、沢山押すのに(^^)
ひゃ~かっこいいな~。
私の入手ルートの中には無いです(><)
コメントへの返答
2017年7月9日 14:21
こんにちは。

エアーガッテンボタン押してください( ´艸`)

私も店頭ではお目に掛かったことが無いです。(M2自体、店頭では殆ど見たことない…)

なのでWebショップで並行輸入品を購入してます。(そもそも正規輸入してるのか?)

プロフィール

「SA内の分岐路で左方に進入するため左ウィンカーを点けると後続車も点ける。が、後続車は次の分岐路を左ウィンカーを点けたまま右方に進入して行った。今回は釣られて点けたけど、普段は点けないんだろうね。」
何シテル?   08/06 08:40
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation