• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

クラッチマスターシリンダ交換

クラッチマスターシリンダ交換



←どうでもいい事ですが、どっちがアタマなのか一瞬悩んでしまう蛾が助手席ガラスに止まってました。







さて、今日は先週のLLCリザーブタンク&ブレーキパッド交換に続いてクラッチマスターシリンダASSYを交換。

数ヵ月前からクラッチペダルを踏むと、ストロークの奥1/3くらいの範囲で「ク、ク、ク・・・」という僅かな引っ掛かりを感じるようになった。

同時に足元で「ギギギ・・・」と異音もしてたのでクラッチペダルの摺動部の動きが悪いのだろうと推測したが、クラッチマスターシリンダの摩耗も考えられる。

マスターシリンダは以前にも一度交換したので大丈夫だろうと思うけど、廃版にならない内に交換しておきたいという思いもあり、マスターシリンダを交換することに。

交換した結果・・・・・症状は変わらず、マスターシリンダが新しくなっただけ.....(´▽`ll)





ま、ネガを一つ潰した、と考えればそれなりに気分は良い。(と自己暗示をかける)

が、ペダル周りを整備するなら同時交換しとけばよかった、と思ったが後の祭り...(自己暗示失敗w)

次に異音が出るようになったら(今は治まってる)その時はペダル周りを整備しよう。。


ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2018/06/02 17:57:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GRトランクスポイラーの固定の両面テープの一部が剥がれてますね😫 でもGRトランクスポイラーはネジでも固定しているので脱落の心配はありません👍」
何シテル?   08/29 17:37
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation