• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月15日

久しぶりのMT運転

久しぶりのMT運転 夏休みも近づき、回送も忙しくなります。稼ぎ時です。
今回は千葉~小田原、横浜へ戻り、また小田原へという行程から。


2件目の情報に「車種86」とありました。

おぉ~っ\(≧▽≦)/

同じ回送をしている人が「86の回送した」と聞いていて、うらやましいな、と思っていたので嬉かったです。

低めのシートに座り、ちょっとクルマを移動させます。
久しぶりのマニュアルシフトで、緊張。
一旦向きを変えようと、駐車場出口から道路へ。
駐車場にバックで入ろうとシフトをRに入れようとするのですが、入りません。

クルマは道路を横切る形で塞いだまま……
「あれ?あれ?」と焦りました。
シフトをよく見ると

これかな?とシフトノブ下のリングを引き上げながら操作すると、Rに入り、バックの「ピッピッ」という音がし始めました。やれやれ。


運転を始めても、苦労しっぱなし。
発進するときは信号や前のクルマを見て、いつ発進するかタイミングをはかり。
スタートするときは、エンストしない様にアクセルを踏み、けれどふかしすぎない様に。
シフトアップもスムースに操作、クルマもスムースに。
……と、かなり神経を使いました(;^_^A


でも、クルマを動かすという事は、これくらいの緊張が必要かもしれないと思いました。

周りの状況を見る
クルマをどんな風に動かすか考える
ギクシャクしない操作

確かにたいへんですが、それらをきちんと考え、理解しながら運転をする。
ほとんどマニュアルシフト車を運転しなくなって、忘れてしまった感覚を思い出しなさい、と86が教えてくれた気がします。



高速道路に入れば、快適なドライブ。
シートは低めですが、天井は必要な高さがあり、窮屈感はありません。

ボンネット両端が視界にちゃんと入るので、車両感覚もつかみやすいです。


メーターは

回転計がセンター。
それより、スピードメーターが260㎞スケールというのがスゴいですね。
高速道路で100㎞/h出しても、指針の振れはちょこっとなので、注意が必要かも(*^^*)


今回は街中などの運転は少なかったですが、一日借りて、運転技術の練習や運転の難しさ・楽しさを改めて感じてみたい…そんな事も思いました。


小田原から御殿場、そして群馬県・高崎へ。
高崎の納車は朝だったのですが、駅まで30分ちかく歩く距離。
かなり汗をかきました(;^_^A


高崎から伊勢崎へ移動、そこから成田へ回送。
朝から何も食べてないし、お風呂にも入りたい~
銭湯の看板を見つけて、入ることにしました。
湯楽の里という、あちこちにあるお風呂です。


お風呂のあとは食事。時間は11時頃でした。
うま塩豚丼(760円)を頂きます。
こういう場所だから、ちょっとお高めなのは仕方ないかなと思っていましたが

おぉ、これはなかなか!
ボリューム、具材の豊富さ、そして美味しさと三拍子揃ってグーな食事でした(^o^)


成田からは埼玉県のせんげん台へ。
納車は20時ちかくでした。
焦るほどではなかったですが、予定時間はオーバー。
駅前にぎょうざの満州があったのでダブル餃子定食を食べました。

これで550円というのはお徳ですね~(^∇^)


まる二日間の回送でしたが、今回もいろいろありました。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2017/07/17 12:36:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いい感じ
blues juniorsさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年7月17日 12:58
いろいろなクルマに乗れて裏山C~

でもいつのまにかスピードメータ上限が
180㌔超になっていたとは尻ませんでしたwww
コメントへの返答
2017年7月17日 21:24
ドライバー冥利に尽きますね(^∇^)

260㎞/hのメーター、あっても下の1/3くらいしか使いません。
レンタカー用は120㎞/hくらいのメーター仕様にしたらいいんじゃないかな^_^;)
2017年7月18日 20:55
回送お疲れ様です♩

86、自分も気になっています(^_^)

メーターがその気にさせてくれますよね。

コメントへの返答
2017年7月18日 21:25
三連休の3日目はお台場へ行こうかと思ってましたが、完全休養日になりました。
疲労は後からやってきますね(^_^;)


86はシンプルですが、楽しいクルマです。
あと、エンジン音(エンストにびびって、ふかし気味)がなかなか個性的でした。

一度お試しあれ(^∇^)

プロフィール

「GT-R、生産終了。うーん、日産の復活はあるのかなぁ……」
何シテル?   08/27 22:26
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation