• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

緑の回送の絵日記

緑の回送の絵日記GWになりましたね。
私は一応、カレンダー通りの出勤ですが、回送は回送で仕事がたくさんあるそうなので、稼ぎ時。


スタートは千葉。

以前来たときは工事中だった駅ビルが完成してました。

毎日見る風景は移り変わりを感じる事が出来ますが、たまにしか来なかったりする場所はガラッと変わってしまいますね。
駅前では「あしなが募金」を募っていたので、募金しました(^∇^)


それにしても、育英資金くらい、給付型に出来ないのかなぁ?
財源の問題もあるでしょうが、もうちょっと次の世代への投資をして欲しいもの…なんて思いました。


お昼は丸源。

鉄板の鉄板チャーハンセット


から揚げもつけてしまいました(*^^*)
GWだから、いいでしょう。


都内へ納車した後は、長野県松本市へ回送(プリウスα)。
もちろん下道です。
峠越えではシフトを駆使し、車内でCDを聴きながら右へ左へ。……と言っても責める走りなんて出来ませんが(;^_^A


走りながら、その前の回送中に聴いていたラジオの内容を思い出してました。
「歳をとった義母に運転免許証を返納させたい」というもの。


パーソナリティの田村淳さんは年齢で一律に区切るのはヘンだよねと言ってました。
地方では車が必須だし、公共交通機関も少ない。
高齢の方でもしっかり運転出来る人はいる
更新のときのチェックを強化したら…と。


流れとして、クルマの自動化が進んでますが、その分人間の運転スキルが低下してると思います。


峠道を走るときは、カーブや坂の上り下り・他の車との相対スピード等を考え、クルマに余計なストレスをかけない様に走るのは、何かと大変です。

でも、いろんな事を感じ、考えながら走るのは、人間にとっていい事ではないでしょうか。
「ブレーキとアクセルを間違えた」なんて事故は人間の運転スキル低下も原因だと私は思ってます。


私自身も、こういう場所を運転する機会が少ないので、運転スキルを磨く面でも貴重です。


深夜の松本でクルマを入れ換え、東京へ。
今日の宿泊はカローラアクシオです(*^^*)



帰りの国道20号線では緑の景色を見ながら。



都内に入るとあちこちの並木が新緑。


自然の緑色は目に良さそうで、GWで混みはじめた道路の運転も楽しめました。



明日出勤したら、GW後半へ。

一日かけてのクルマ清掃
お台場でのイベント
食べ放題オフ
そしてまた、回送…と、今年は何かと忙しくなりそうです。


皆さんも良いGWを♪
お仕事の皆さん、お疲れさまです。
私も一部仕事です。
Posted at 2017/04/30 22:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年04月24日 イイね!

荷がキタ絵日記

荷がキタ絵日記帰宅すると荷物が届いてました。
「へんだな、何も頼んだりしてないのに…」と思いながら差出人を見ると

ジャイティマックからでした。

あ、ジャイティマックはみん友さんのこちらのお方です♪


中身は

ジャイティマック印のブラックサンダー

若い女性に大ヒットとか。
頂いた私としては、「私にも大ヒット!」と言いたいトコですね(^∇^)


そして、もうひとつ……

こちら。
自主規制により、モザイクかけました(;^_^A


さずかり。だそうです。
さずかりたいですねー、いろんな物。


イモソ゛ンさん、ありがとうございましたヽ(^o^)丿
Posted at 2017/04/24 21:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年04月23日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き昨日の続きで、今日もクルマいじり。
エアコンダクト照明の点検と、ついでに配線処理もします。


ナビを外しますが、配線のカプラーを外す前に写真を撮ります。

カプラーの数が多いので、取り付けするときに忘れてしまうからです。備忘録というやつですね。


点灯しなくなったLEDを見ると

はんだ付けの部分か断線してました。

はんだ付け作業と、接続部分の補強(チューブ)をすれば、点灯しそうですね。



配線処理の方は、なかなかに苦労……
あちこちの配線が絡みあって、どれがどれだか(汗)
また、この手の作業は新しく何かを取りつけるワケではないので、苦労の割に成果が見えません(^_^;)


1カ所のプラス・マイナスの線はエーモンさんの「ハーネス結束テープ」でまとめました。
配線の整理にもなるし、配線保護も出来、見た目にも純正風と効果バツグンです。

配線処理出来たのはごく一部でしたが、ひとまず完了。


以前から不点灯になっていたエアコンダクト照明。
スモールで白点灯
ドアオープンで青点灯
としていたんですが、青の方が点灯しなくなってました。


今日、配線が断線していた部分を見つけ、接続!


スモール 白点灯

これは異常なし。

ドアオープン 青点灯

見事復活!!


ナビを取りつけるときには、先ほどの写真が助かりました。
カプラーのひとつが中の方へ落ちてしまってましたが、写真のおかげで、取りつけ忘れせず、元通りに。
最後にパネルを取りつけて、本日の作業完了。

エアコンダクトがないので違和感ありですが、早く取り付けを進める姿という事で。
Posted at 2017/04/23 17:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2017年04月22日 イイね!

目標 3 達成!

目標 3 達成!目標 3 達成しました!

ドアピラーのカーボンシート貼りです。


劣化したシートをはがしたのは1/22。
はがしてから、貼り直すまで3か月も放置してました……


何はともあれ、完成して、ひと安心です。



さ~て、来週、じゃなかった明日のカペラさんのブログは!

先日、エアコンダクト照明の配線処理をしましたが、どうやらどこかの接続が絶たれたみたいで、中央左側の照明が消えてしまいました。


明日は、この配線も含め、ダッシュボード内の配線整理と保護の作業をしたいと思います。
……さて、これで作業しないワケにはいかなくなったな。


明日もクルマいじりです(^o^)
Posted at 2017/04/22 19:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2017 目標 | 日記
2017年04月16日 イイね!

洗車オフ

洗車オフお友達のクキオさんからお誘いがあり、神奈川県にてプチオフ。
今回の集合場所は洗車場、洗車オフです。


イイね!で見かけたのですが、あちこちの洗車場にお出かけになっている方の記事を読んで「こういう楽しみ方もあるんだな」と感心していたところなので、いいタイミングでした。


今回のメンバーは
クキオさん
NekoShogunさん
ワタシ

集合時間は朝の8時。
6時起床・7時出発という月曜日なみの出発時間で向かわなくてはなりません。

案の定、出発は7時半ころ…
到着は8時半になりました。
お二方、遅れてごめんなさいm(_ _)m

既に洗車を済まされていた2人…と思ってましたが、NekoShogunさんは洗車されてなかったんですねー。


私も洗車開始。
水をかけると、前回のコーティングのおかげか、水はじきが予想よりいい。
クキオさんにも「はじいてますね」と言われたので、シャンプー洗車のみにしました。

天候が良かったので、ちと汗ばむ洗車になりました(;^_^A


その後は星乃珈琲へ。

コメダと似た感じかな?と思ってましたが、店内は濃いめの茶色で、かなりシック。

コメダの店内は明るめで、和む方の落ち着きでしたが、星乃珈琲は静かな雰囲気での落ち着きがあって、これはこれで気に入りました。
オーダーしたのはフレンチモーニング。

朝早く起きたのは大変でしたが、愛車を綺麗にした後で頂くブランチは心身ともに満足です(^∇^)

アメリカンもとても美味しく、おかわりをお願いしちゃいました。


クキオさんが乗り換えるかも…という事らしいのでデミオをお勧めしておきました(*^^*)



昨日に引き続き、朝からお出かけ(土曜日は昼前だった)でしたが、クルマ漬けのいい週末でした♪


Posted at 2017/04/16 22:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「スマホバッテリー残量少なくて困ってたけど、ヴィドフランス(パン屋)でUSB端子付きテーブルがあった! 助かった😆」
何シテル?   06/08 07:16
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation