• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月23日

昨日の続き

昨日の続き 昨日の続きで、今日もクルマいじり。
エアコンダクト照明の点検と、ついでに配線処理もします。


ナビを外しますが、配線のカプラーを外す前に写真を撮ります。

カプラーの数が多いので、取り付けするときに忘れてしまうからです。備忘録というやつですね。


点灯しなくなったLEDを見ると

はんだ付けの部分か断線してました。

はんだ付け作業と、接続部分の補強(チューブ)をすれば、点灯しそうですね。



配線処理の方は、なかなかに苦労……
あちこちの配線が絡みあって、どれがどれだか(汗)
また、この手の作業は新しく何かを取りつけるワケではないので、苦労の割に成果が見えません(^_^;)


1カ所のプラス・マイナスの線はエーモンさんの「ハーネス結束テープ」でまとめました。
配線の整理にもなるし、配線保護も出来、見た目にも純正風と効果バツグンです。

配線処理出来たのはごく一部でしたが、ひとまず完了。


以前から不点灯になっていたエアコンダクト照明。
スモールで白点灯
ドアオープンで青点灯
としていたんですが、青の方が点灯しなくなってました。


今日、配線が断線していた部分を見つけ、接続!


スモール 白点灯

これは異常なし。

ドアオープン 青点灯

見事復活!!


ナビを取りつけるときには、先ほどの写真が助かりました。
カプラーのひとつが中の方へ落ちてしまってましたが、写真のおかげで、取りつけ忘れせず、元通りに。
最後にパネルを取りつけて、本日の作業完了。

エアコンダクトがないので違和感ありですが、早く取り付けを進める姿という事で。
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2017/04/23 17:56:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

カエル
Mr.ぶるーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2017年4月23日 20:36
エアコンダクト照明…
面白いですね~

でも虫取り用の電撃殺虫機を
思い浮かべるのはアタイだけ???

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
コメントへの返答
2017年4月23日 20:55
これは2色に発光するテープLEDを装着してます。

電撃殺虫機、夏の夜の定番ですね。
夏の夜間走行では、フロント周りは虫だらけに…
いっそ殺虫機を装備したら、虫汚れ知らずになるかも( ̄∇ ̄)

プロフィール

「会社の車を洗車。
日が沈んだ後とはいえ、汗だく🥵」
何シテル?   08/19 21:23
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation