• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

気になる、、、これ

気になる、、、これ 副効用的な約30mmローダウン で、

それなりに気に入ってはいるのですが、、


こういうのを見ると気にはなります、、





(今のところ、すぐに購入できませんが、フィーリングが良くなるのなら、いつか、、)



で、パーツレビューでは殆ど見当たらないのですが、、

どなたか、コッソリ装着されている方、いらっしゃいますか?

ロールセンターアジャスター、、☆



いや、その、コッソリの必要は無いんですが^^;



今日は早めに失礼します☆

オヤスミナサイ

週も中盤ですね
ブログ一覧 | インサイトZE2 | クルマ
Posted at 2010/11/09 21:47:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 22:14
気になってます。
付ける付けないは別として。
コメントへの返答
2010年11月9日 23:20
なかなか実際に装着されてる方は少ないのかも、、
2010年11月9日 22:16
ロールセンターアジャスターってアイテムがあるんですね。

初めて知りました^^;

車高下げた時に取り付けるんですか?

効果の程は如何なものなのでしょうね?(僕も気になります)
コメントへの返答
2010年11月9日 23:21
車高下げて、ロールセンターが実際とずれたときに装着するパーツだそうです、、ローダウン状態でロワアームの位置を最適化するものなのでしょうか、、

だとすると自然な挙動になりそうです☆
2010年11月9日 22:30
これなんですか・・・?

ロールセンターアジャスターって、名前の如く、ロールセンターを高くも低くも調節できるんですか?
そうだとしたら、ものすごく画期的なアイテムですね。

車高下げた状態でも使用可能なら、是非装着したいですが・・・
装着されている方がいらっしゃらないと(-0-"
コメントへの返答
2010年11月9日 23:24
使っていないので実際のところよくわかってませんが、ローダウンでずれたロールの中心を実際の車高に最適化してくれるようです。

なので、ローダウンによる妙なロールや、スタビライザーの機能が正常どおり機能するといったところなんでしょうか、、

小さいけど効果は抜群とか実感できるパーツとか書いてました☆
2010年11月9日 22:57
こんなのもあるんですね!

気になりますねぇ~
コメントへの返答
2010年11月9日 23:28
ローダウンの程度にもよるようです。

20mmを超えてローダウンしていると効果があるとか、、、

なかなか装着されている方は少なそうです、、

プロフィール

「不思議な魅力 http://cvw.jp/b/668928/48479937/
何シテル?   06/11 00:52
K.yumeya  自動車・ドライブ・小旅行・カメラ・音楽好きのオヤジです☆ <車歴> アルシオーネ→レーザー→フェスティバ→(アスティナ)→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 某ショッピング 純正テールランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:59:28
念願の大作戦⑥ ローバーミニのルーフライニング交換&ガラスをクリア化してみようの巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 08:40:24
色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 08:12:52

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
4代目 ミニ
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
息子用 ちょい乗り専用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーメインの使用に購入、2015年6月14日納車
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
家内が乗ってます。偶に乗りますが、質感は同クラス車と比較しても良いほうではと感じます。A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation