
札幌滞在2日目。
今日は待ちに待った北海道での初オフです♪
しかも、イストに乗り換えてから「みんカラ」に登録して私のイスト弄りに数々参考にさせて頂いた方との初顔合わせでもあります。
その方は道内でも札幌から少し離れた場所にお住まいで、今回私が札幌に滞在するのと雪国なのに夏タイヤで来た為わざわざ札幌までお越し下さいました。
そのお方のお名前は・・・・・「Kafoo-ひこ」さん!
後期型イストにお乗りで、女性らしからぬ(失礼!)アクティブな弄り方をされています。
そして、ひこさんも今回お友達を連れて来て下さいました♪
ユウ13さん!(元イスト乗りで現在はベルファイアのオーナーです。)
あともう一人が、やはり元イスト乗りのお友達ご夫婦。(現在はみんカラはされていません。)
計4台でのプチオフとなりました♪
場所は、札幌市内に有るのにこんな素晴らしい眺望の「羊ケ丘展望台」。
「少年よ、大志を抱け」のクラーク博士の銅像が設置され、有名な観光スポットです。
ここは暖かい季節は羊を放牧しているのですが、雪のためこんな端っこに・・・・。
道路には雪は殆ど残っていませんが、この草原には・・・・・。(夏タイヤ、ヤバい・・・・)
雪だるまも♪
暫し駐車場で歓談♪
ひこさんのイスト、雪での汚れを気にされていましたがそれを吹き飛ばす弄りの数々・・・・。
これはユウさん自作の「日産フーガ」のテールを埋め込んだテールランプ(スゲー!!)
タコメーターの横に3連メーターと写真を撮り忘れましたが、左右のエアコンの吹き出し口にもメーターを埋め込んであります!!
凄いでしょ?
このお方のパーツレビューや整備手帳を見ると、他にも多数の技が隠されています!!
やっと数年越しの願いが叶い、実物を拝見することができました♪
そしてユウ13さんのヴェルも今でこそノーマルに戻してありますが、中々に凄い内容の弄りを実践されています。
話も一段落して室内で暖かいお茶(コーヒー)でも・・・・と店内に入り雑談。
ここは羊の放牧を「売り」にしている公園。
・・・・・なのに・・・・・・ジンギスカン料理と・・・・・「ラムまん」という中華まんが・・・・。
おいおい、それはキツイぞ・・・・と話しているとユウさんがいつの間に私に「ラムまん」を買ってきてくれました!?

味は・・・普通の肉まんより少しだけ「クセ」のある感じ。舌触りはなめらか(笑)。
土産物売り場には・・・・・・
白を黒くしちゃいかんだろ!('A`)
普段、なかなかお会い出来ない地に住んでいらっしゃる皆さんとのオフは、ここでもあっという間に時間が過ぎて数時間でお別れの時がきてしまいました。
皆さん、楽しい時間をありがとうございました♪
この次は関東でオフしましょう(爆)。(#゚Д゚)y-~~
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2012/11/25 20:22:57