梅雨らしくジメジメしておりますが、皆さま如何お過ごしでしょう?
昨日の休日、そんな中午前中は曇りの予報でこの隙にカワセミちゃんでも見に行こうかと画策。
先日来、数回立ち寄っているわりと近所の公園。
到着したのは10時30分過ぎ。いつものように毎日来ている常連さん達は、当然既に準備万端整えて待ち受けておりました(笑)。
お聞きすると先ほど偵察に1羽通り過ぎただけで静かだという情報・・・・(泣)。
これもタイミング次第なので、私も準備をして待ちます。
・・・・待ちます・・・・・・待ちます・・・・・・来ない(泣)。
あまりに暇なので池にいたカルガモでも撮ってみたり♪(笑)
飛び立つ瞬間も!
タイミングが悪くてどうもカッコ悪い(爆)。
池には安定の石亀ちゃん♪(笑)今日も甲羅干し中♪
そんな中、別のカルガモの親子登場。
ほらほら!ちゃんと泳がないとママに置いてかれるよ~!
なんだか和むわぁ~♪♪
お昼過ぎまで待って肝心のカワセミちゃんには会えなかったので、諦めてさっさと公園を後にします。
夜の予定(神奈川県)にはまだ時間があるので、とことこと環八通りを走っていつしか神奈川の川崎市内に到着。
ナビで近隣の温泉施設を検索すると?
ちょっと気になる屋号を発見!「縄文天然温泉・志楽の湯」
縄文温泉???(;´・ω・)σ なにそれ・・・
迷うことなく(笑)目的地に設定♪行ってみるとマンションなどの住宅街の中にポツンと建つ施設。(と言っても近づいても入口が分からないほどの地味な造り)
入浴料平日880円。タオル、館内着レンタルは別料金。
入ってみて納得。木材や石を基調にした内装、間接照明のやや暗めな館内。落ち着く♪言われてみれば縄文時代っぽい(笑)。
のんびりと良いお湯を堪能。一度風呂を出て館内着で休憩室へ行こうとするも、少し変わった館内で、マッサージルームの横を通り過ぎてさらに奥に行くと実に落ち着いた休憩室がお目見え。美術雑誌なども置いてありソファでのんびりと居眠り♪(笑)
気がついてまたお風呂へ♪極楽♪極楽♪ヽ(*´∀`)ノ
決して古い施設ではないのですが、最近の最新型の日帰り温泉には無い落ち着いた雰囲気。これは私の脳内「温泉お気に入りフォルダ」に入れておきましょう♪(爆)
リンク貼っちゃいますので行ける方は是非どうぞ♪
志楽の湯
さてその後の予定に向けて移動開始。首都高大黒Pでナイトオフのお誘いを頂いていたのでお邪魔してきました。
みん友さんの「ぴっこちゃん」さんが静岡より都内に長期滞在してお仕事の研修中のため、NAMEさんのお声がけにより「みんなでぴっこちゃんを応援しよう♪ナイトオフ」であります(笑)。
大人の30分前行動(笑)の予定が、着いたら既にNAMEさんとぴっこちゃんが居たという・・・・(汗)。
皆さんお仕事なのに休みの私より早かった。
午後から残念ながらの雨。今回は合計7台8名。(NAMEさん、ぴっこちゃん、sakaGさん、あきやんさん、与太朗さん、ちゃーこ666さん、こばっちなおーちゃんさん、略称・順不同)
ワイワイやりながら歓談♪お腹も空いたので施設内にて夜ご飯。
しかしメニューの多くは売り切れ。
私は人気ナンバーワンのつけ麺ではなく塩豚丼を(笑)。
にんにくガッツリの国立発祥のすた丼のような味。
ご飯が多くて食いしん坊バンザイおやじが残す失態。_| ̄|○
その後再び車に戻って談笑。宴もたけなわではありましたが、結構良いお時間になりお別れです。
翌日お仕事の方、山形県や新潟県向けの方もおられる中、皆さんありがとうございました♪今回も楽しい時間でした。平日に遊べる幸せ♪お世話になりました。
そのまま首都高で埼玉に帰還すべくピュー♪っと。
しかし!!もうすぐ近隣降り口というところでエンジンルームから
「バラバラバラ!・・・・ガラガラガラ!」と恐ろしい音がっ!!!!
ついにエンジン逝ったか!?と焦るが、エンジンはまだ回っています。アクセルに順応してる!?え?何???
とメーターのインフォを見てみると数々のワーニングランプ。
バッテリー警告、水温、エンジンマーク・・・・
ん?ファンベルト切れ?
首都高を降りてコンビニで車を停めてボンネットを開けると案の定
2本の補機類ベルトが切れてました(汗)。

あれ~1年ちょっと前に替えたばかりだったけどなぁ・・・・。
先日の福島入り前日に栃木の峠を攻めた・・・・じゃなくてドライブした(爆)のがいけなかったのか?
ちょっと荒い運転が続いたからかなぁ?それとも最近カメラ片手にカワセミちゃんやらスーパーGT、ラリーばかりでイスト君を弄っていなかったからヘソを曲げたのか?(笑)
いやいや、去年の秋にブレーキ周りを一新したろ?
まあ、でも遠出中でなくて良かった。
ベルトが切れているということはバッテリーに充電しないということ。
バッテリーがあがる前に家に着かなくては!だましだまし、そこから約15分ほどかけてなんとか帰宅。
本日は重役出勤にしておいたので、ゆっくり起きる予定でしたが早朝に起床し、予備に買っておいた新品のファンベルトでジャッキアップしたイストの下に潜り込み汗だく交換(笑)。
今度は予備のベルトは車に積んでおこう♪(そうすれば最悪、ジャッキアップしなくても上からオルタ、ファンの兼用ベルトだけは付けられるからパワステは効かなくても走行は可能)
まあ、いつも刺客は思わぬところから来るものだ(爆)。
備えあれば憂いなし。皆さんも「北の攻撃」にはいつでも対応出来るよう備えましょう♪(笑)( ´艸`)ムププ
いろんな意味で濃い休日でした(笑)。
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2016/06/17 14:44:52