• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

見せて貰おうか。LIFEの性能とやらを!

見せて貰おうか。LIFEの性能とやらを! 日曜日~月曜日に掛けて、一家4人で富山に行ってきました。

BMWはなぜかスタッドレスを履いていないので(笑)、
2号機のLIFEで出動です。

E46からナビ、ドラレコを移設、ETCの電源をON、街乗り仕様から長距離仕様に変身です!
※ETCはエンジン始動の度に喋ってウルサイので普段は電源抜いてます


帰省の目的は、昨年1月に亡くなった祖母と、同じく昨年3月に亡くなった叔父の一周忌のためです。

あれからもう1年経ったんだ・・・

関越自動車道で北上、長岡JCTで北陸自動車道に乗り換え、砺波ICまで約420km、
途中で少し雪に会いましたが、順調に実家に到着、無事に法事も済ませることができました。

夜は宿泊先のホテルで私たち一家と母と弟で会食をしました。

本日のお品書きです。




どーーーーーん!


カニ食べ放題ですよー!


鍋もあります!

これも食べ放題ww

母と私たち、久しぶりに会って会話も弾みま・・・・・せん(爆)
ひたすらカニと格闘です

白エビの唐揚げもふんわりサクッとしてうまー!


最後は残った蟹の身をほぐして鍋に入れ、カニ雑炊でシメです。


カニ三昧を堪能した後はホテルの大浴場でのんびりと疲れを癒しました。
広い風呂は気持ちいいですね~
露天岩風呂もありました。

息子と一緒に風呂に入るなんて十数年ぶりかな!?

息子も大きくなったなぁ、、、あ、息子違い(誤爆)


日曜日はほとんど雪がなかったのに、
翌朝目を覚ますと、窓の外は一面の雪景色に変わっていました。


ここで暮らしていたときは、雪は面倒以外の何物でもなかったのに、
こうやって見ると、やっぱり懐かしい。


一晩でクルマに積もった雪です。


BMWの横で何だか居心地良さそうなLIFE(笑)
(いつも自宅で停めている位置関係です)

準備してきた雪かき棒と解氷スプレーが役に立ちました。
なんて準備万端な私!!

ホテルをチェックアウト、雪道のダウンヒルを4輪ドリフトで楽しみながら(嘘)
もう一度実家に挨拶に寄りました。

子供が作った雪だるま。


何かカタチがおかしいような!?

できるかなのゴン太君ですか(笑)?

翌日からまた学校や仕事が始まるので長居もできず、少し話をしたら出発です。


途中の道の駅でお土産をたんまり買い込み、北陸自動車道に乗って走り出した、、、
と思ったらすぐに昼飯(笑)

有磯海SAで旨そうな海の幸を堪能しました。





冬の日本海



途中でこんなペースカーに阻まれながらも、何とか夜には帰宅できました。


雪道を走るとクルマがタイヘンなことになるんですよね~
融雪剤でコッテコテですorz


このまま来週まで放っておくのも可哀そうだし、

私も疲れてヘトヘトでしたが、頑張ってくれたLIFEのために、
心を込めて、



洗車機に入れてあげました(爆)



LIFEはNAの軽自動車ですが、
今回も一家4人、快適に長距離を走破できる性能を持つことを証明できました。
しかも雪道の走破性もなかなかのものです。

あれ?E46の存在意義が薄れてきたような気がするけど、、、
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2014/01/15 00:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2014年1月15日 0:45
あらー随分と美味しそうなご馳走ではないですか?
北陸は海の幸が美味いですからねー蟹三昧だなんて贅沢
コスパはどんな感じなんでしょうか?
コメントへの返答
2014年1月15日 23:44
これを楽しみにひたすら走りました(違)
冬は魚やカニが旨いです♪
寒さに耐える北陸人への神様からのご褒美だと思います!
食事だけなら一人5千円、私たちは宿泊とセットだったのでもう少しお得でしたよ~
2014年1月15日 7:06
カニを食べると無言になりますよねw

無事ご帰還出来たようでなによりです!
お疲れ様でしたー
コメントへの返答
2014年1月15日 23:47
ほんと、会話もなく、黙々と解体作業です(笑)

軽だとスピードが出ないので、免許に優しいですね~
ありがとうございます♪
ちょっとだけセカンドドライバーに運転してもらったので助かりました
2014年1月15日 7:34
軽で遠距離ドライブ
お疲れ様でした~

山盛の蟹凄っ
白エビも見ると
食べたくなります♪

日曜は雪なかったんですね
行かなくて良かった?!
コメントへの返答
2014年1月15日 23:54
ありがとうございます♪
事故渋滞さえなければもっと楽だったのに、慣れない雪道で事故を起こす人がいるんですよね~

最初にこれだけ置いてあったので、なかなかオカワリできませんでした(笑)
レアンさんたちと一緒なら絶対に元とれたのに!と思っちゃいました

日曜日は長岡の前後で少し雪に降られたくらいでした
あえて雪の日を選んで遠征決行ですか!?
2014年1月15日 7:39
そ~いえば最近は息子のナニをジックリ見たことがありません(笑)

凄い量のカニですね~!!
これは食べ応えもあるし無言になるのはしょうがないね。
で、〆の雑炊がまた旨いんですよね~(*^-^)
白海老の唐揚げもお酒のツマミには最高♪
日本海の海鮮も新鮮で旨そう~!
富山には美味しいものがいっぱいありますね♪

ライフでの長距離&雪上ドライブお疲れ様でした。
ま、E46はオイチさん専用の趣味車ってことで(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2014年1月16日 0:08
息子の息子は孫ですね(笑)

いやいや、お正月のまちゃひーろ邸のカニ消費量には敵いませんよ~
食べ放題、カニ汁飛ばし放題、散らかし放題、自宅じゃないので周りを気にせず、ひたすら食べまくりました♪
大量のカニの身を贅沢にぶち込んだ雑炊は旨かったー!
白エビの唐揚げもビールも進まないほど解体に忙しかったですww

雪さえなければE46で快適ドライブも可能だったかもしれませんが、塩カルまみれになるのは許せないので冬季北陸遠征は厳禁です(笑)
2014年1月15日 7:43
おはようございます♪

長旅お疲れ様でした。
蟹食べ放題では会話が弾まないですね(^_^)
私も食べたい。。。

あまりLIFEばかり褒めてると46号が拗ねますよ〜(^_^;
コメントへの返答
2014年1月16日 0:14
こんばんは♪

往復で850kmほど、E46なら一日で走れる距離ですね~
カニをおかわりして残すのも勿体ないので、終盤の追い込みがタイヘンでした(笑)

むしろ家族の移動はLIFEに任せて、E46はクーペでも良いのかと思っちゃいました
2014年1月15日 7:45
おはようございます♪

オイチさんのブログ面白すぎですよwww

しかし、写真見てると同じくデジカメで写真撮ってる方が(^^)
雑炊美味しかったでしょ?
僕もこないだカニ雑炊を食べたんですが、幸せな気持ちになれました(笑
コメントへの返答
2014年1月16日 0:20
こんばんは♪

そう言っていただけると励みになります!

私が食べ物の写真ばかり撮るので、家族もつられて撮るようになりました
料理が運ばれてくる度にみんなカメラを取り出し、オフ会みたいな風景になります(笑)
カニ雑炊旨いですよね~!
まさに至福の時でした
2014年1月15日 12:01
手洗い愛情洗車してください(笑

長旅ご苦労様でしたm(._.)m

お子さんにとっても楽しい旅だったと。

越前がにですか?

この雑炊はヤバイo(*⌒―⌒*)o

クスクス笑いました(笑

コメントへの返答
2014年1月16日 0:31
いつもより優しく洗車機に入れてあげました♪

ありがとうございます!

LIFEは快適らしく、
同乗者3名、ずーーーっと爆睡してました(笑)

越前ガニは福井のブランドですが、同じズワイガニです
雑炊、いい色艶してるでしょ!?
いま見てもヨダレが出てきます!

海賊さんに喜んで貰えたなら本望です♪
2014年1月15日 20:41
奥様ライフお疲れ様でしたm(_ _)m

蟹うまそぉ~(@_@)イィなぁ

無事にお祖母様と叔父様の一周忌が
終わって良かったですね。
お母様は久ぶりに息子と孫に会えて
喜んでいたでしょうね(*^^*)
コメントへの返答
2014年1月16日 0:50
今回もLIFE頑張ってくれました!

身がずっしり詰まった美味しいカニでしたよ♪
関東で食べたらイイお値段なんでしょうね~

気持ちの面でも、ようやく一区切りついたなあ、という感じです
もっと孫の顔を見せてやらねば、と思うのですが、彼らもなかなか忙しそうで・・・
息子の就職先が北陸勤務になれば居候お願いしようかな~
2014年1月15日 22:06
こんばんは~
ウチなんて、ジーノが目立ち過ぎで、ヘタするとレガシィの存在すら「みんカラ」内では忘れ去られているような…(笑)
NAの軽カーでも、平坦な道で、高速道路みたいに速度が乗ればそこそこ走るんですよね~(^^)
それにしても、やっぱり美味いグルメは遠出でもお約束なんですね♪
ウチもジーノのほうをフル装備にしようかな~(笑)
冬の間は「軽カーオフ」にしましょうか( ´艸`)
コメントへの返答
2014年1月17日 0:12
こんばんは♪
確かにジーノは目立ちますよね(笑)
でも最近の軽は中も広いし、装備も充実しているし、パワー以外は不満ないですもんね
高速道路は登り坂になると急に失速しちゃうし、前車が加速しても着いて行けないので間が空いて割り込まれるし、忍耐力が必要です
使用頻度が高いクルマこそフル装備が必要ですね
そういえばまだライフのお披露目してませんでしたね!
2014年1月15日 23:34
こんばんは~

ロングドライブご苦労さまでした。
食べ物沢山どれも美味しそうですよ。

冬の日本海、最近見てないぁ・・・。
日本海大好きなんですよ♪
この荒波見てると自分の悩みなんて小さいと思うんですよ。(笑)
行きたいんですがいつ行ける事やら・・・

最後にお車洗車もご苦労さまです♪
コメントへの返答
2014年1月17日 0:18
こんばんは♪

ありがとうございます!
冬の日本海はご馳走の宝庫ですね~

冬の日本海、能登辺りの岩場に打ち寄せる波とか迫力ありそうです!
自然の偉大さの前では人間なんて小さなものですもんね
北陸新幹線が開業したら是非素敵な写真を撮りに行ってみてください

ほんとは手洗い洗車したかったのですが、初めて洗車機を使いました
2014年1月16日 0:07
お疲れ様でした
久々のライフ長距離でしたけど慣れてきた感じじゃないですか(笑)
蟹は会話がなくなるでしょうねぇ
黙々と食べまくって(食べ放題ですし
蟹雑炊まで贅沢すぎます

息子と一緒にお風呂ってそんな入ってなかったんですか?
僕はオイチさんとはなんか最近よく一緒に入ったりしてますけど(爆)

雪って普段降らない場所に住んでると懐かしく感じたりするんでしょうね…
毎日雪かきだったらすぐにイヤになるんだけど
コメントへの返答
2014年1月17日 0:31
ありがとうございます
ライフでの長距離は2回目、ペース配分を考慮したので疲れも少なかったです
カニはほんと会話がなくなりますね(笑)
貧乏性なので食べホになると気合いが入りまくります!
あんなに贅沢に沢山のカニの身が入った雑炊なんて食べたことなかったので、旨かった~

普通のホテルでは部屋風呂なので、親子で大浴場なんてほんと久しぶりでした
やっぱり広い風呂は気持ちいですよね~

昔と違って、家も丈夫になって雪下ろしが必要なくなったり、かなり細い道まで水が出て除雪不要だったり、生活には困らなくなりました
見ている分には雪もキレイですね
2014年1月16日 9:00
もー、オイチさん。笑わせすぎです。
電車の中で読んでたんですが
笑いを堪えるのに必死で完全にヘンタイの挙動になりましたからー(・ω・)ノ

息子さんと、息子さんの息子さんの成長確認も出来て収穫の多い旅でしたねーw(違爆
コメントへの返答
2014年1月17日 0:44
こんなブログで楽しんで頂けたら嬉しいです!
真面目な旅行記を書こうと思っても、ついつい脱線してしまうのが悪いクセですね。。。

息子の成長をしっかり見届けるのが親の責務ですから(違)!
一泊二日なのであまり寄り道もできない分、旨いものを堪能してきました!
2014年1月16日 13:56
おかえりなさい〜。
LIFEくんは優秀ですか、、、そうですか、E46と被ってて立場マズいですか、、、ならE46の次期車はもっと趣味に振れるってことで、米V8でw
コメントへの返答
2014年1月17日 0:48
無事、行って帰って来れました!
それ!作戦に使えそうな気がしてきました
こっそりカーセンサーnet見たらずいぶん値段も下がってたので、あとは奥さんを徐々に洗脳して行くだけですww
それが一番難しかったりするのですが・・・
2014年1月16日 18:53
長旅お疲れ様でした(*^_^*)
海の幸めっちゃ美味しそうです♪
LIFEの性能と息子さんの成長が確認出来たという事で
本当にお疲れ様でした(笑)

疲れた時の「やさしく洗車機」は基本ですよね(^o^)

帰ったら、息子の息子(×2本)を確認したいと思います(爆)
コメントへの返答
2014年1月17日 0:54
あざっす!
SAの海鮮丼も全て地物のネタなんですよ~
カニ食べホ、チンさんと一緒だったらお店の在庫も食べ尽くせるかもしれませんね~

さすがにあの酷い状態で奥さんに一週間乗れとは言えず、洗車機にぶち込んじゃいました
今週末はしっかり手洗いでケアしてやろうと思います!

しっかり息子さんの成長を見届けてやってください(笑
2014年1月18日 13:28
LIFEも、意外と長距離行けそうですね^ ^

それにしても、蟹美味しそうです!
コメントへの返答
2014年1月19日 0:56
駆け抜ける歓びはないので運転手はひたすら我慢ですが、居住性がいいので意外にいけますね~

こんなに旨いカニを食べ放題なんて、贅沢の極みでした!
2014年1月18日 14:05
凄いですね蟹ww

日本の軽は凄いですよね(^_-)
毎日実感しております(*^_^*)
コメントへの返答
2014年1月19日 1:10
身がずっしり詰まったカニの食べ放題、満足度MAXでした!
S&Tさんチンさんと一緒だったらお店の在庫なくなっちゃうかもしれませんね(笑)

ほんと、660ccなのに良く走りますよね~

プロフィール

「サイタマの海〜」
何シテル?   08/31 13:23
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation