• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

たら、れば、を言えばキリが無いけれど…

たら、れば、を言えばキリが無いけれど… (´・ω・`)皆さん今乗られているクルマを選ぶ際に、競合したクルマが有った方も居られるかと思います。
自分は
・レガシィB4
・アテンザ
・アコードユーロR

で悩みましたw
特にユーロRはホントギリギリまで揺れました。

もしユーロRを選んでいたらどうだったかな?などとたまに思う事がありますw

B4よりは落ち着いたチューンをしていたのではないでしょうか。
でもGTウイングは着けちゃったでしょうねw

ブローオフは流石に無理ですが、もしかしたらNAブローオフを着ける暴挙に及んでいたかも…w


ホントこういう妄想って楽しいですw
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/19 09:46:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

参加することに、
138タワー観光さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 10:06
悩んでるときが一番楽しい…(´・ω・`)

今、病院の待ちで暇だ…(・Д・ 。)
コメントへの返答
2011年1月19日 12:56
ω・`)妄想はプライスレス…
2011年1月19日 10:20
この旧型アコードは確かにカッコいい…私には予算が全く届かなかった(ToT)トルネオでもいい。

VTEC無しのCF5(AT4WD)借りた事がありましてスターレットよりはパワーがあり乗りやすかった為…これでMTでエアロつけたら行けるかなんて思いました(ToT)

Rはかなり高いですが低いグレードだと20万以下になっていて驚きました…

コメントへの返答
2011年1月19日 12:59
(´・ω・`)CL7でも可なんですがやはり…w


購入価格は落ち着いて来ても維持費が(爆)
2011年1月19日 10:23
('A`)y-~~ローレルかクライスラーかマイバッハか…







('A`)y-~~結構悩んだ
コメントへの返答
2011年1月19日 13:00
ω・`)y-マイバッハなら今俺の隣で寝てるぜ
2011年1月19日 10:25
鱈、レバー・・・
どちらも苦手です(違

いつも競合する時は三菱車が候補に挙がるのですが、ローン金利が高いなど、実にくだらない理由で三菱は真っ先に候補から外れてしまいます・・・・

一度は三菱に乗りたい・・・と思って、昨日、バイク屋でタイヤ交換待ちの時にパジェロミニのカタログを見てたら(昔でいうモータース屋さんです)、「持って帰っていいですよ」と言われたので素直に持って帰ってきました☆
コメントへの返答
2011年1月19日 13:04
(´・ω・`)この時期鱈鍋は最高ですよw


降りちゃった身ですがスリーダイヤはお勧めです。
学習式ATとか速度感知式可変スポイラーとかおバカ装備がお約束だった時代が懐かしい…w


Pミニはセカンドカー購入時に親父の希望車種でしたがお袋に速攻却下されましたねw
2011年1月19日 11:09
ボクは、今乗っているEG6を買う時には、3代目カローラFXGT(AE101)、5代目パルサーGT-I/VZ-R(N15)、5代目ミラージュサイボーグ、6代目シビックSiRⅡ(EK-4)を候補にしました。その内、FXはタマ数が少ない、パルサーは就職した会社の社用車がたまたま同じクルマでプライベートまで同じクルマでは面白味がないな(+VZ-Rは当時まだ高かったし。)、ミラージュはタマ数がない上にあっても高いか競技上がり、EK4は当時まだ高かった。という理由で、今の娘に決めました。まぁ、VTECに乗りたいのが一番の理由でしたが。
コメントへの返答
2011年1月19日 13:06
(´・ω・`)渋い選択としか言いようがありませんw

EKは痛車ベースとして注目してた時期がありましたw
2011年1月19日 11:36
こたらでは初コメですw


自分は日産&FRばっかり乗ってます(今ので3台目ですが1、2台目も日産&FR)



やはり男はFRですwww



ケツ軽くてパワーあると地獄を見ますが(爆)



コメントへの返答
2011年1月19日 13:08
(´・ω・`)どうもですw

雪国じゃなきゃFRに…w

お金に余裕があればワンビアで遊びたいという野望は一時ありましたw
2011年1月19日 12:16
マークII・チェイサー・アリスト・エスティマ・ステージアで悩んでたら…友達がソアラあげるって\(゜∀゜)/

それで今に至りますwwラッキーww
コメントへの返答
2011年1月19日 13:09
(´・ω・`)www

まさに棚からぼた餅w
2011年1月19日 12:23
僕は、アルテッツァとレガシィツーリングワゴンで悩みましたねぇ。
MTがあることは必須条件にコンパクトカーはヤダ!って決めてたので(乗っていましたし、長距離が苦だったので。。)この2台。

で、しばらくお店のオークションの連絡を待ったのですが中々落とせなくて、ネットで見つけた今のフォレスターに一目ぼれ。
MTだしSUVで大きいしって言う事でこれになりました。
距離は走ってましたが、あまりそういうのは気にせず購入しました♪
コメントへの返答
2011年1月19日 13:12
(´・ω・`)アルテはあの非力さがなければ…。
(顔付きは大変好みにマッチしますw)


巡りあわせ、ってのはありますねw
2011年1月19日 15:39
(・∀・)今ならプリウスかCRーZで悩みます
コメントへの返答
2011年1月19日 15:50
(´・ω・)FFしか設定がないのがネックですね…。

あとCR-Zのシャークアンテナはいつみても取り付け位置が…w
2011年1月19日 18:51
オイラは多いですww

新旧EURO-R、Civic-R・インテR
JZX81、90、100、110・JZA70、80
(ハイエース、オデッセイ、エリシオン)←
エボ3、5、6、8、9・GTO
インプGC8、涙目&鷹目、B4、フォレスター
ユーノスコスモ・RX-7・RX-8
S13、14、15・180SX・ER34・ECR33・34ステージア・C33、34ローレル
Z32、33


当初はフェイト号になるR32は考えてなかったんですけど現物を見た瞬間に一目惚れして翌週には契約しちゃいましたww
コメントへの返答
2011年1月19日 18:53
(´・ω・`)多いw


コスモはイイ!w
2011年1月19日 20:56
ユーロRですか
SIRじゃなかったのねw
コメントへの返答
2011年1月19日 23:01
(´・ω・`)ヨーロピアン(?)なのが大事なんですw
2011年1月19日 21:32
現在絶賛妄想中ww
ミニカを買うことはもう決まっているので、2台目に買うクルマを考え中ですww

とりあえず2台目は・・・
●アルテッツァ(ドリ専用)
●MR-S(サーキット専用)
●新型ヴィッツRS(ヴィッツレース専用車が発売したら)
●2ドアハチロク(竹やりマフラーと出っ歯バンパー付けたいですねw)
●S30Z(これは・・・憧れw)
・・・というラインナップですw

しかし、2台となると維持費とかが大変そうですねw
コメントへの返答
2011年1月19日 23:02
(´・ω・`)稼げる仕事に就けば無問題w

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:24:26
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:18
ナンバー灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:43:16

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車として購入。 家族も使用するので基本はフルノーマルになると思いますが、多少はい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation