• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

色を塗り替えるとしたら 是非やってみたいこと

色を塗り替えるとしたら 是非やってみたいこと 私は、基本的にはエクについては(特殊な事情が起きない限り)10年くらいは乗ろうと思ってます。
高い買い物だったし、設計・機械的にも優れているし、今後の自動車がHVや電気モノになっていったり、パワフルになるといっても重くなっていったりすることを考えると、もう、こんなクルマは出てこないように思えるから。

それに、自分の身の丈を考えると、これ以上のクルマは、ちょっと・・・。
不満なところもある程度は解決しましたし、ね。

で、実際は、あと7年くらい乗るつもりなのですが、もしも途中で何かしたいか、となったら、色を塗り替えてみたいです

レーザーブルーはとてもキレイだし、艶やかな魅力があるし、これはこれで今は不満はないのですが、いずれ眩しすぎると感じるときが訪れるかも。
もっと齢を重ねて、相方も横に乗せて、となったときは、もっと渋みのある色にしたくなると思います。

で、そのときの候補は、Walter Wolf カラー。カウンタックにはウルフバージョンなるモノがございますが、私の希望はサーキットでのウォルターウルフカラー。確かロータスF1 JPSの頃にも、ウォルターウルフスポンサードのクルマが走っていたかと思いますが・・・あれでもありません。アレは確か黒金色で、JPSに似てましたね。アレじゃないんです。

私のやってみたいWWカラーは、紺地に金と赤のライン
そう、あの伝説のスクェア4気筒、スズキのワークスレーサー RG-Γに採用されて、水谷勝選手が平忠彦選手のYZR500と死闘を演じた、あのカラーリングです。



あ・・・全然渋くない。


先日のブログで、自分が乗っていた500γの写真を見ていたら、WWのかっこよさを思い出しましたので…。
ブログ一覧 | ロータス | クルマ
Posted at 2010/06/23 19:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 23:46
レーザーブルー綺麗でカッコイイぢゃないですか(^^)
コメントへの返答
2010年6月23日 23:54
ええ、今も当然キレイだと思ってますよ。
ただ、あと何年かすると、あの色に乗るのはちょっと恥ずかしく感じられるかな、と思いまして…。
一番好きな色は、アルファロメオのヌヴォラ・ブルーなんですが、再塗装がすごく高そう!

少佐、クァンタム売れましたか?
2010年6月24日 10:38
私的には~やっぱロスマンズかな?
でも、確か、エクのエンジンはヤマハだから
ラッキーストライクとかマルボロカラーもgood
ではないでしょうか!
コメントへの返答
2010年6月24日 17:34
Lucky Strike、いいですね。
チーム・ロバーツ風にして。
いっそTech21もいいかも。
ヤマハもロータスもハンドリングで売ってる会社なので、共通項もありますね。

車名のバッチも外して、YZRかな?
エクは4stだから、YZF1800Rか、YZM-R18とか。
2010年6月24日 19:19
このストライプの入れ方
カッコイイじゃないですか~d(>_< )Good!!

でも結構目立ちそうですね!



コメントへの返答
2010年6月24日 19:47
やっぱ派手ですか~。
いや、紺なら地味になるかな、と思ったのですが。
当分ウォルターウルフに拘りそうな気が…。
シルバー地でもいいかなあ。
といっても、まだ企画段階で、やるとしたら、の世界ですけどね。


ところで、週末に一度カイト、見に行ってきます。
デュアルのマトリックスってやつにしようかと。で、一つ疑問が…装備一式重量60キロって・・何がそんなに重いんですか?
エクのトランクには、「50キロ以上のものは載せるな!」って書いてあるんですけど。
2010年6月24日 20:01
えっ??60kg?
すみません、そのURL教えてください。
コメントへの返答
2010年6月24日 21:11
http://www.esque.co.jp/kite/cat015.htm
です。
ここでの紹介文に、
附属品:60kgってあるんです。

それとも、この60kgってのは糸の番手か何かですか?繊維の世界では、化学繊維の場合だと糸の太さをグラムで表しますから・・・。
2010年6月24日 22:07
60kgはラインの番手です^^
60kg/30mなんで、引っ張り強度60kgの長さ30mのラインです。


マトリックスは初心者であれば良い選択だと思います。
横幅が250cm以上のフルサイズなんで
ゆっくり安定して飛んでくれると思います。
ただ、素早いトリックは苦手だと思いますが、
最初は安定性のあるカイトで しっかりとカイトのコントロールを
覚えた方がいいので、この選択で正解だと思います。

カイトのコントロールを覚えたら、トリックの得意な
カイトへレベルアップするのが良いと思います。




コメントへの返答
2010年6月25日 4:06
うわー翼幅2.5メートル、そんなに大きいのですか?まるで鷲みたいですね。
操縦しやすい、というのは、ホイールベースの長い車は運転しやすい、というのと同じかな?
カイトさんお墨付きならよく揚がりそうですね。頑張ります。

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation