• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

【あなやっ】・・・こりは、何かの予兆れすか?

【あなやっ】・・・こりは、何かの予兆れすか?










地震が起きて、台風がすごくて、太陽の極点が4つになり、竜巻が起きて、5月半ばなのに寒くて、エヴォーラSがやってきて…

そして、本日未明…

…サワサワサワサワ…


お布団でぬくぬく寝ていた私の右腕、肘から指先に向けて、何か心地よい感触。
例えるなら、羽毛みたいなもので撫でられてるみたいな…

(  ̄▽ ̄)o---D 気持ちいいなあ…

〈あー、またにゃんこが甘えに来てるのかな・・・〉

なんて夢現に思ったけど…

アレ?

にゃんこは確か、(明け方に起こしに来るから迷惑なので)別部屋に隔離している筈。
嫁は左側にいるはずだし…
しばわんこはもっとダイナミックに触れてくるはず。


え、え・・・!?


醒めやらぬ意識のなか、半ば本能的に左手で“そのあたり”を払うと…


ぐにっ、とした感触。


私の脳の中、右脳がまったりと語ります。

右脳「ねえねえ、ちょっと聞いて欲しいんだけど・・・」

脳梁「あー?何時だと思ってんだよ、後にしてくれよ!」

右脳「そんなこと言わないで、なんか、ぐにっとした感じなんだけど…ナニコレ?」

脳梁「あー、わかったわかった、仕方ないなあ…おーい、左脳!ちょっと起きて!」

左脳「…何だよもう、うるせーな…」

脳梁「右脳が調べて欲しいことあるってさ!」

左脳「人が寝てるときに…ブツブツ…」

右脳「あのさ、なんかさ、さっき左手にちょっと右腕払ってもらったらさ、なんか、ぐにってしたんだよね」

左脳「わかったわかった、調べるからちょっと待っ…って…」



一同「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」



左脳「って・・・をィ!!!!!!!!!


一同「Σ(・ω・ノ)ノ!w 」


左脳「小脳叩き起こせ!!!!!!



ヒェ────(;゚;д;゚;)────!!



快感が、悪寒に変わりました。
(ここまで約0.0005μsec.くらい)
この感覚…この手触り…>99999999999◯<…くにっ、ていう感触…。





小脳の司令を受け、私の右手は即座に枕元のツイン・バスター・ライフルを手にしてました。








今年は早いものでもう2匹目です。
本当に、何かあるのでしょうか????????

【追伸】
ギリシア危機再燃、左派オランド当選、円高とチョソのソブリン買入…絶対つながってるよなあ。
小沢チャフに気を取られるうちにマジに国の安全が崩壊しつつある。
今日明日にも国益保護政権確立しないと、日本が保たんぞ!

ああ・・・時事ネタ書きたい・・・
ブログ一覧 | へ《ぺД゚》へ ムシ | 暮らし/家族
Posted at 2012/05/11 06:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

2012年5月11日 12:06
自然が豊かな証拠ということで〜( ̄∇ ̄;

世界経済はリセットの方向かもです〜
コメントへの返答
2012年5月11日 12:16
どうせ豊かな自然を求めるなら、信州や上州、上越みたいな清廉な空気を求めたいです。
政令指定都市のなかで自然があると言ったって…。

世界経済、ネオ・コーポラティズムなんぞぶっ壊して、お金でお金を買う金融資本主義なんて滅ぼしてしまいたいです。
まっとうに働いて、全うに食い扶持を得る産業資本主義に戻るべきだと思ってます。
何が“心の時代”だか。
地に足の着いた生活ひとつできない社会で、非生産的な産物を讃える風潮が人間の文明を荒廃させていく…今の世界は西ローマ帝国が滅んだとき得た筈の教訓を全く活かしていません。
2012年5月11日 13:53
売ってないです むかでキンチョール
てことは私ん所は大きいのは出ない
暑いとこだけですかね
もしくは 湿地帯 

庭に手入れしてますけど出ませんねー
茶毒蛾が出るらしいです
ひどくかぶれるらしいです
それより右手が原因不明の激痛が
上腕が焼けるように痛いです
ふーー
コメントへの返答
2012年5月11日 14:26
今年は今日になっても朝晩は冷えますね。ウチは湿地帯にあるわけでもなく、寧ろ山の斜面に建ってるから水捌けはいいんですよ。
やっぱり、雑草伸び放題の庭が原因かなあ。草刈りしてないから…。
野鳥が沢山いるからイラガは出ないんですが、家の中に侵入してくる害虫が多すぎです。
右腕、ギオー管症候群の前触れかもしれないから、一度CTをお勧めします。ロータス仲間に整形外科のお医者様はおられませんか?
2012年5月11日 15:32
連投でございます
痛いのは親指の付け根から手首にかけて
親指を外側に開くと痛いです
運転してても親指はあまり力が入れられません
痛いから
でも 高速グー パーはできます(何の役にも立ちませんけど)
20日日曜日 お医者さんの野球かあり 症状を説明したにもかかわらず出場です
その時 形成外科の医者がいるから見てもらうことになってはいますが
本人的には腱鞘炎ではないかと思っているんですが
サーキットがいけなかったかなー
コメントへの返答
2012年5月14日 10:40
サーキット…お尻流れた後キックバックくらったのを無理にハンドルで押さえつけませんでしたか?
エリーゼはノンパワステですから、こういうとき筋を違えることもあるのかも。
私昔、スタリオンでサーキット走行中、お尻流しまくった末に同じような症状になりました。
放置しといたら治りましたが、その間の握力は10kg台でした。
2012年5月11日 18:08
初めまして!イイネから来ました。

私も朝方ボクサーパンツの隙間から侵入されそうになったことがありました(笑
「おいおいくすぐったいなぁ・・・ひえーなんじゃこれ!!」状態でした。
でも刺されないで良かったですね!
コメントへの返答
2012年5月14日 10:44
初コメ有り難うございます。そしてコメ返遅れました。ごめんなさい。

>朝方ボクサーパンツの隙間から侵入されそうになったことがありました(笑
…巾着袋を噛まれたら、恥ずかしくて医者にもかかれませんねえ。
私はそのような事態を鑑み、下着はブリーフにしております。
勿論社会の窓上方に、マジックで自分の名前が“平かな”で書いてあることは言うまでもございません。
2012年5月11日 22:31
百足の姿がエグ過ぎます~!(爆)
しかもわざわざ裏返したんですね。(^-^;)
刺されたら痛そう~!( ▽|||)サー
コメントへの返答
2012年5月14日 10:45
最近はムカデ画像をいじるのが心地よくて心地よくて…
新しい世界が見えてきました。
2012年5月11日 23:40
むちゃむちゃリアルな画像が、背筋を凍らせます。
「ぐにっ」という感覚も、妙な実感が・・・。
どうぞ、お怪我だけはなさらぬように。

我が家では今のところ確認されておりませんが、いずれは、柴犬そらくんが教えてくれることでしょう。
コメントへの返答
2012年5月14日 10:49
>「ぐにっ」
はい、一度活け作りのアレを、是非“おどり”で御賞味くらさい。

舌先に触れ、“ぐにっ”
噛めば噛むほど、“ごにゅっ”
呑み込めば、“ぐるんっ”

・・・うちの柴(♀ ダイエット成功してくびれがたまりません)、ムカデが出てもシカト決めてくれます。
やはり、ぬこ(♀ 釈由美子似)の存在が一番心強いです。
2012年5月12日 1:35
ムカデ!!!
私は触ったことありません。

>この感覚…この手触りwww

いい感じ?ですねえw
案外飼うとかわいいかも知れませんよww
コメントへの返答
2012年5月14日 10:56
>私は触ったことありません。

…触らなくても食べることはできます。竹串に刺して天塩をかけて七輪などで焼いて食べるのが“通”らしいのですが、我が家では捕獲したやつをそのまま開いてワタを抜き、一夜干しにしてわさび醤油でいただいてます。
口に入れたときに“ぐにょっ”となりますが、これはこれでクセになる味です。

新潟県上越地方に住む私の保守派友人は、万代小学校跡地に毎年この生き物を取りに行き、これを都度宅急便で“生きたまま”拙宅に送ってくれます。
勿論汚染された黄砂をたっぷりとまぶしたままで。
価格は“時価”とのことです。
2012年5月12日 3:11
なんともご立派な御宝物様でございますな。 今年2匹目の撃墜マークget!
枕元ツインバスターを置いてある辺りが、カッコいいです。

私は百足は嫌いですが、百式は好きです。

あぁ~国内外とも 操作×2の雨あられ… あなやあなや。
コメントへの返答
2012年5月14日 11:02
>枕元ツインバスターを置いてある辺りが、カッコいいです。
…部屋ごと貴殿の事務所に差し上げたいです。
ツインバスターライフルも残弾僅か、今は だり蔵様よりご案内賜りましたゼッフル粒子を敷設したいと思っております。

百式と言えば昨日、長年愛用してきたドライビング用サングラス“クワトロ・バジーナ”モデルを壊してしまいまいた。今新しいのを物色中れすが、貴殿オススメのものはございますか?

あ、http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35136
今度これについて書きますね。

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation