• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"おむすび沼ナナちゃん" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2016年2月27日

天井ダイノック貼りリトライ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ナナちゃんの天井は乗り出し時からクリア塗装がハゲて、大層みっともなかったので、ダイノックシートを貼りました。
しかし私ごときに出来るような大物では無かった、かつクリア塗装がベロベロと剥げてしまいダイノックの良さであるリトライが出来ない、人手が足りないなどなどの悪条件で、継ぎ接ぎだらけの最悪の出来に、ダイノックの神、マイDIY師匠であるEva_titer師匠が降臨です。
まずは失敗ダイノックをドライヤーで熱しながら剥がしていきます。
今日は暖かな日で良かったです。
2
サイドカットのライン決めです。
最初はきちんと測ろうとしていたのですが、関東蓮組DIY四天王のやすおきさんが、つい〜っと1発貼りで神ラインを決めてくださいました。
3
今回は念入りに水張りをやる事にしました。
プラモデル作ったことがある人ならピンとくると思いますが、シールを水に浸して動かしながら位置決めをするあの要領です。
乾くまで待たなければならない欠点はあるものの、綺麗に貼れる可能性が高まります。
4
まずは安定させるためにも、ダイノックのシール裏の真ん中の裏紙を破ります。
サロンパス大判が貼る時に裏紙を3層に分けているあの要領です。
真ん中をまず決めて、片方から貼っていきます。
5
あんまりボケねぇな(笑)
さあ本番です、たくさんの人が師匠の指示で引いたり温めたり、上げたり下げたりをやります。
6
こんな感じです。
引っ張りすぎるとシワになったり、後で縮んでしまったりするので、なるべく引っ張らずにやるのが師匠の流儀です。
最後のつじつま合わせは本日も神のみわざでございました。
ありがたや〜
7
事前にライン決めしてあったナイフレステープを使ってダイノックシートを切り、余りを剥がしていきます。
これが出るまではこんな曲線ラインを加工するのは素人には無理でした。
8
完成です!
余りの完成度にため息が漏れます。

今回はフロント側のフロントガラス抑えゴムへの折込をやすおき氏とme_me氏が担当してくださったため、世にも美しい仕上がりとなりました。

皆さん、ありがとうございます!
関連情報URL : http://kinglog.jp

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガス漏れ確認とマフラー交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

セブンを維持る①

難易度:

リトラカバー補強

難易度:

人は廃盤になると途端に危機感を覚えるものだな。ヒーターコア編

難易度:

ガス漏れ再確認と

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月28日 8:25
どうしても、黄色と赤は塗料が弱いですね。

キレイな仕上がりです。
コメントへの返答
2016年2月28日 8:53
もうクリア、ベロベロでして、全塗装しかありませんが、次も黄色にしたいです!

プロフィール

「勝ったのに負けたかのようなバカ試合展開でしたが、吉川おめでとう!てかグッさんすげぇ〜」
何シテル?   08/21 22:35
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぱりワイパーブレード交換😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 09:11:45
エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation